自作エフェクター エネループ電池BOX崩壊 昨年から妄想〜研究〜設計を始め、今年1月から製作、2月に完成した「エレアコプリアンプ」であったがさらに使いやすいもの、理想のものを目指して使用するギターに合わせてレベル調整をしたのだが、なぜか?計算通りの「思ったように」いかない「おっかしい... 2018.03.31 自作エフェクター
料理 赤エビとトロ 魚介類が好きだもちろん焼いたり、料理したものもうまいが生のもの、あるいは生に近いものも好きだただの刺身もいいけれど、ちょっと工夫したものがまた美味いある時は「づけ」にしたりある時は酢でしめたりでね、寿司も握れるようになりたいんだよな赤エビと... 2018.03.30 料理食べ物
料理 ばえ・素麺 春通り越して、暑いね〜冷たい麺が食べたくなった蕎麦よりも素麺がいいかなあそうだ!素麺のビジュアルを、「ばえ」させてみよう!それも薬味なんかで誤魔化すのではなく、ましてや、トマト?なんかのチャラチャラした「ばえ」ぢゃなくて素麺自体で「ばえ」さ... 2018.03.29 料理食べ物
食べ物 やわもち・みたらし 発見!やわもちの新製品みたらしもっちりお団子にみたらしソース香ばし玄米かおる和スイーツファーストインプレッション=うわっ、みたらしだんごアイスクリームに醤油?!出汁?!えええーーすごく戸惑ううーーん、決してまずくはないんだまんま、もたらしだ... 2018.03.28 食べ物
日記ぢゃないけど 炭火焼き鳥 ちょっと遊びすぎ?だなあ・・・と、ちょっと記事を自粛していたのだが、公開してしまおうそうなのだちょっと遊びすぎ!なのだ鶏肉店でハツと、砂肝と、レバー、ささみを買って丁寧にさばくハツと、砂肝と、レバー飛騨コンロに備長炭を起こして飛騨コンロ(七... 2018.03.27 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 鶏レバーのオイスターソース炒め レバーが食べたくなった鶏レバーがいいなあレバーのパテもいいけど炒め物が簡単だ鶏レバーのオイスター炒め作り方はこちら今日はちょっと加熱が過ぎたなあ反省!くれぐれも加熱しすぎないこと生のレバーが食べたいくらいなんだよなあ 2018.03.26 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ぬか漬け、始めました あははは生のぬかを買ってきてタッパに入れて、要らない野菜の捨て漬けから始めて、10日ほどかなぬか漬け、始めましたきゅうりなら1日で漬かるスーパーで買った「野菜のぬか漬け」?みたいな普通の漬物!の汁?を入れたら一気に熟成したぬか漬けってすごい... 2018.03.25 料理日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 開花宣言 梅雨入り宣言、梅雨明け宣言と並んで不思議な宣言ちなみに宣言とは・・・[名](スル)個人・団体・国家などが、意見・方針などを外部に表明すること。また、その内容。「国家の独立を宣言する」「人権宣言」「宣言書」TVのニュースなどで気象庁の職員が「... 2018.03.24 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 鮭とじゃがいものペペロンチーノ 偶然だが、すごく上手くできたので備忘録として記録しておくーーーーーー冷蔵庫が「ガラン」としていた「絶望のパスタ」でも作ろうかな?冷凍庫に鮭の切り身が凍っていたあ、思い切り芽の出た新じゃがも居る。始末しよう方針は固まった鮭とじゃがいものペペロ... 2018.03.23 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 本麒麟 「第3のビール」というジャンル?かなり前にいろいろ飲んで試してみたことがあったが、「やっぱりビールには敵わない」という結論?を得てしばらく飲んでいなかった江口氏のCMも美味そうだし、評判も良さそうなので、久しぶりに試してみることにした本麒麟... 2018.03.22 日記ぢゃないけど食べ物