2020-10

日記ぢゃないけど

ONKYO D-102A ウーファーのエッジ交換

オーディオ用のスピーカーONKYO D-102A のウーファーのエッジがボロボロになっていたその後ネットで探しまくって・・・ヤフーオークションで発見ONKYO D-102A 適合スピーカーエッジエッジ2枚と専用ボンド送料含めて2000円以下...
日記ぢゃないけど

日本一の絶品おかず・野菜のおかず編

上沼恵美子のおしゃべりクッキングは録画までして毎回逃さず見ている和・洋・中を担当する3人の先生が日替わりで登場するが、3人とも見事な腕?と的確な説明が素晴らしい畑耕一郎「和風のおかず、美味しい基本」番組初代の和の先生、畑耕一郎氏の本この本か...
日記ぢゃないけど

ガラスビネガーボトル

秋晴れのいい天気すごく気持ちがいいぞどこか遠くまで行きたい気分KitchenKitchenでこんな商品を見つけたガラスビネガーボトル100円!安すぎる?綺麗に洗ってラベルを貼ってみたMacのPagesでラベルを作って印刷裏側に両面テープを貼...
D.I.Y.

腕時計の傷を磨く

以前にも記事にしたことがあったがこの時磨いたのはSEIKOのステンレス腕時計今日の時計はKentexのチタン腕時計Kentex Skyman M683純日本製のクロノグラフ本体もベルトもチタンなので見た目よりすごく軽いのだが傷が目立ってきた...
食べ物

カステッリ・ロマーニ・ヴィッラ・デル・ティグリ

いい天気で気持ちいいな私の耳はまだ台風をキャッチしているけどね気楽に行こうぜイタリアの辛口白だカステッリ・ロマーニ・ヴィッラ・デル・ティグリ緑がかった淡い黄緑色に、レモンイエローの輝き。アンズ、ライムの香りに、磯のスパイス。強めの酸味を豊か...
日記ぢゃないけど

耳鳴り天気予報

気象病のことは以前に書いた今日はお昼頃から急にひどい耳鳴りに襲われたまた天気病だ!と天気予報を見たが雨の気配はない「あれれ?」日本気象協会の実況天気図フィリピンあたりかな?台風がいるフィリピンの台風で耳鳴りが起こる?なんやねんそれ?!そんな...
日記ぢゃないけど

神社エール

こんな看板に遭遇した神社エールもう飲んだ?なんじゃこれ?めっちゃ目を引くなぜか?そのお店は見つけられなかったけどちょっと調べるとこんな商品が見つかった甘酒のようだが・・在庫切れになっていて人気商品のようだキャッチーなネーミングで売れているの...
料理

レバーもやし

鶏のレバーと、もやしの炒め物であるが得意の「一旦取り出す作戦」ですごく美味しくできるレバーもやしきれいにそうじをした鶏レバーを適当な大きさに切る水で洗って血抜きをしておく数分、塩水に浸けておく、という方法もある(浸けすぎ注意!)心臓が付いて...
日記ぢゃないけど

電話子機の電池交換

電話を受けるのもかけるのもiPhoneを使う固定電話はほとんど使わないが、ほんのたまに固定電話からかける場合もあるそんな固定電話の子機の電池が持たなくなった4〜5分で切れてしまうほとんど使うことがないしすごく古い電話機なのでドッショッかなあ...
料理

ハムエッグのサンドイッチ

キャベツたっぷりのサンドイッチが食べたくなった食べたい物を作って食べる主義ふっふっふハムエッグのサンドイッチパンは霧を吹いてから軽くトーストするがオーブントースターは予熱しておくことパンには上下がある食パンの下側がオーブントースターの奥にな...