自作エフェクター・歪み C-MOS OVER DRIVE 10 昨日の記事の続き以前に作ったC-MOS OVER DRIVE電源電圧を18Vに上げると激変することが分かったのでチャージポンプ回路を製作インストールすることにした回路図ネットをググるといろいろなチャージポンプ回路が見つかるが試した経験があっ... 2022.08.21 自作エフェクター・歪み
自作エフェクター・歪み C-MOS OVER DRIVE 09 2019年に完成したはずだったC-MOS OVER DRIVEであったのだが・・・すごい発見があった可変安定化電源昨年、エフェクターの実験用に1.24V〜21Vまで、連続的に電圧を調整できる安定化電源!を製作エフェクターの電源電圧「電圧を上... 2022.08.20 自作エフェクター・歪み
食べ物 やわもち みかん大福味 昨日、今日は少し暑さも和らいだか?30度で涼しいと感じるなんて人間の五感は「差」で測っていることをひしひしと感じる??だから、国際空港のロビーにはダウンジャケット着た人と短パンの人が同居してるでしょやわもち みかん大福味みかんシャーベットと... 2022.08.19 食べ物
料理 海老とシャウエッセンの焼き飯 シャウエッセンとアルトバイエルンどっちも美味いので迷うシャウエッセンの方が微妙にお高いのかなあ「皮パリ!」はシャウが上海老とシャウエッセンの焼き飯シャウエッセンを適当な大きさに切っておく冷凍エビを解凍して背ワタを取っておく玉ねぎをみじん切り... 2022.08.18 料理
日記ぢゃないけど グルテンフリーぢゃないけど グルテンフリーを目指しているのではないが食事から小麦を減らす試みをしている今まで毎日!小麦の麺やパン食べてたから・・・特に麺食いやからなあ続かない気もするけど・・・ええんちゃうかあっ、髪の啓示?小麦減らしてるのに、ビールはええんか?ビールは... 2022.08.17 日記ぢゃないけど
料理 ライスパスタ 先日、食事で小麦を摂るのを控えているという記事を書いた完璧な「グルテンフリー」を目指しているわけではないこれまで、パンや麺を毎日食べていたのでちょっと減らしてみよう?的な試みであるのだが今までの習慣でやはり、パスタ的なものも食べたくなるそこ... 2022.08.16 料理
自作エフェクター・歪み Cerulean Amp Overdriveの製作08 マニアックな話がまた続いてしまったごめんなさいCerulean Amp Overdriveの製作08Aion FXの Cerulean Amp Overdrive は、Blues Breakerのアップデート版AnalogmanのKing ... 2022.08.15 自作エフェクター・歪み
自作エフェクター・歪み Cerulean Amp Overdriveの製作07 昨日の続きの話自作エフェクターにお付き合いくださいトーン周りのコンデンサーC6とC7をソケットにしてあるので定数を追い込めるC7C7でプレゼンス(超高域)の削り具合を決めている(と思われる)10n(0.01uF)を小さくしても大きくしてもダ... 2022.08.14 自作エフェクター・歪み
自作エフェクター・歪み Cerulean Amp Overdriveの製作06 大きな台風が都心を直撃!と、騒いでいるが現在午前9時雨も降ってないし風も緩やかなんやろなあ嵐の前の静けさなのかな?Cerulean Amp Overdriveの製作06ごっつええ感じに仕上がったと思うBluesbreakerの4nob進化系... 2022.08.13 自作エフェクター・歪み
料理 穴子のちらし寿司 穴子のちらし寿司が食べたくなった食べたいものを作って食べる主義!穴子のちらし寿司穴子はスーパーで買った煮穴子すし飯は「かんたん酢」で作る超簡単で行っとく卵はよく溶きほぐし、白だしと水を加えちょっぴり片栗粉を加えてよく混ぜ薄く焼いて錦糸卵を作... 2022.08.12 料理