9周年Anniversary

日記ぢゃないけど

本日3月3日は耳の日であり、

ひなまちゅり=桃の節句であり

「ガックラ、リニューアルオープンの日」でもある

2015年3月3日「ガックラ、リニューアルオープンの日」から

あっという間に9年もの年月が経過した

皆さんのおかげで、ほぼ毎日更新することができ

9周年を迎えることができました

ありがとうございます

歴史

旧ガックラは2001年10月にOpenしている

詳しくは覚えていないが、開設当初は

ライブの告知程度の内容だったと思う

現在のブログ?日記ぢゃないけどは、

旧ガックラの2003年3月から始まっている

以前は写真などは使用せず、それも不定期に

「ややこし〜い話?」を書いていた?

一部内容が失われたが、一応「以前の日記ぢゃ」に残っている

日記Index|ガックラ.com
シンガーソングライター、ガッコのホームページ、ガックラ.com。音楽に興味のある方、特にゴスペルやコーラス、ギターやブルースハープに興味のある方はどうぞ。マニアックな自作エフェクターや自作機材なども取り扱っております。ヤマハの音楽教室で、レ...

2012年6月、Apple社のiDiskのサービスの終了をきっかけにサイトを引っ越し

ドメイン「gakkura.com」を取得

2015年になってスマホに対応すべくWordpressと格闘

今のガックラになったのが2015年3月3日であった

ガックラ,リニューアルOpen
今日は3月3日、耳の日であり、桃の節句であり、ひなまちゅりでる上に天赦日(てんしゃにち)という、年に数日しかない開運の日であるという。「天赦日は日本の暦の上で最上の吉日とされており、新しい何かをスタートさせるのにもってこいの日」とも言われて...

ガックラ.com

2015年3月3日にリニューアルしてから、

写真を多用したブログを書くようになった

ある時は、マニアックな自作の機材の話だったりもするが

Flatline Compressorの製作03
昨日の続きの話Flatline Compressorの製作03ささっと組み上げて入力のFETは2N5457オペアンプは NJM4558DDを2個仮に乗せて音出しいつもドキドキするけどすぐに音が出てよかったあー^-^基板上の半固定抵抗を調節す...

食べ物やら料理の話題が一番多い

いわしのかば焼き 2
めちゃめちゃいい天気やっぱいい天気はいいなだっていい天気なんだもんなんやそれいわしのかば焼き 2このレシピは京都の大原千鶴さんのものめちゃめちゃ美味しい以前にも記事にしている備忘録にお付き合いくださいレシピいわしは頭を切り落とし、腹の部分を...

この1年の一番読まれた記事

オーブントースターの改造?
最近のオーブントースターには、必ずサーモスタットが付いているパンなどはすぐに焼けるので問題ないのだが、グラタンなど、中まで火を通したい時にサーモスタットが働いて「ぱちっ」と電源が切れて・・イライラする特に如実なのは「餅」を焼きたい時!膨らみ...

1710ポイントでダントツの1位!

毎日200くらいのアクセス

現在のガックラには

毎日200くらいのアクセスがある

多い日だと300〜400

昨年の9月11日には過去最高

1日に669ものアクセスを記録した

ありがとうございます

励みになります

ますます頑張って更新していきます

今後とも、どうぞよろしくお願いします。

 

タイトルとURLをコピーしました