gakko

食べ物

CHATEAU KEINOS(シャトーケイノス)

オリジナルのワインを作る ワイナリー始めました (カワ)ウソです 以前の記事 レギュラーサイズのワインは たいてい容量が750ml 1本全部飲むと飲みすぎになる? で、冷蔵庫に残しておく 次の日に飲めばいいが 料理にもよるし、 気分が違った...
料理

ベーコン・トマト・キャベツのサンドイッチ

今日もいい天気 お天気下り坂らしいから 今日のうちに散歩でもしようかな ベーコン・トマト・キャベツのサンドイッチ サンドイッチの記事久しぶりだな 相変わらずだけど お付き合いください パン オーブントースターは予熱しておくこと パンの耳には...
自作エフェクター

Cry Baby(Wah)の改造リニューアル03+仁先生

旧ガックラの記事の再編集 その第3話 LEDインジケーター 今回は思い切ってLEDインジケーターをつけてしまう 穴を開けたら、もう元には戻れない 3mmの穴を空けた LEDを穴に埋め込んだらエポキシ系2液性の接着剤で固める ホットボンドでも...
自作エフェクター

Cry Baby(Wah)の改造リニューアル02

古い記事の編集版 その第2話 古い資料が出てきた すごいぞ!昔の自分! 今回は完全に?オリジナル?? パーツのレイアウトを考える 以前の改造と同様、 半固定抵抗を各所に配置して最適なサウンドを目指す 配線はなるべく最短で要領よく、 1点アー...
自作エフェクター

Cry Baby(Wah)の改造リニューアル01

古い記事の編集版ですまぬ やはり「マニアックさん」は熱心で、 色々と検索して訪ねて来て頂くのだが・・・ ガックラトップからは、旧ガックラのページは表示されず、 「見つかりません」のlogが出るだけで検索できない そこで、編集再稿 初出:14...
料理

キャベツとしらすのマヨネーズソテー

今日も大変良い天気 ホットカーペットを片付けようかな 思い切って 自転車で出かけてみようかな キャベツとしらすのマヨネーズソテー キャベツは芯を取り、ざく切りにしておく 今日のしらすは水分が多かったので フライパンで乾煎りした そのフライパ...
料理

かぶのぬか漬け

今日もむやみに めっちゃいい天気 かぶ この春は「かぶ」が美味しい気がする パスタにしても美味かったし シロさんの和風パスタも良かったなあ かぶのぬか漬け 備忘録として・・・ かぶの皮は厚めに剥く (皮付きでもできるが、表面は繊維が固い) ...
自作エフェクター

ヘルピングハンズ

すごくいい天気 今日は国民の休日らしい 曜日感覚も日付もよくわからなくなってきている 昭和の日 昭和天皇の誕生日である4月29日 その趣旨を、 「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、 国の将来に思いをいたす」としている 本来なら...
料理

豚肉とアスパラ、もやしの炒め物

ひと手間かけるとすっごく美味くなる 今日はささみを湯がいた湯(スープ?)があったので アスパラガスを数十秒下茹でした 効果があったように思う 備忘録として残したい 豚肉とアスパラ、もやしの炒め物 もやしはきれいに洗っておく アスパラガスはピ...
料理

豚のヒレステーキ

TV番組、「家事ヤロウ」は 何度か記事にしている BS-1グランプリ 「家事ヤロウ」の中で 「バイトしすぎ芸人No.1決定戦「BS-1グランプリ」 という 芸人がアルバイトで身につけてしまった 料理の腕を競い合う という企画があって 大変面...