gakko

食べ物

わらびもちアイス

会社の名前がすごい 「モチクリームジャパン株式会社」 ついつい買ってしまった わらびもちアイス きなこをまぶしたぷるぷるのわらび餅で 黒蜜入りバニラアイスを包みました。 見た目も涼やかな、わらび餅のアイスです。 レポ 和風ではあるが、わらび...
料理

鶏のカシューナッツ炒め

春ですな なぜか春になると食べたくなるメニューだ 鶏のカシューナッツ炒め 今日は前回とちょっと違う方法でやってみた 鶏もも肉は脂の部分を取りさって一口大に切る 筋は切っておいたほうが良い 今日は少しだけ塩胡椒して紹興酒を少し、片栗粉を小1/...
自作エフェクター

エレアコプリアンプ製作編11

2ch仕様のエレアコプリアンプの製作 2月3日の第9話で完成をしていたが、 さらに改良を重ねて・・・ 昨日の電池ケースを溶かしてしまう事故が起きてしまったり 紆余曲折があったが、 やっと完成だと思う 事故を未然に防ぐ 基盤の裏をホットボンド...
自作エフェクター

エネループ電池BOX崩壊

昨年から妄想〜研究〜設計を始め、 今年1月から製作、 2月に完成した「エレアコプリアンプ」であったが さらに使いやすいもの、理想のものを目指して 使用するギターに合わせてレベル調整をしたのだが、 なぜか?計算通りの「思ったように」いかない ...
料理

赤エビとトロ

魚介類が好きだ もちろん焼いたり、料理したものもうまいが 生のもの、あるいは生に近いものも好きだ ただの刺身もいいけれど、ちょっと工夫したものがまた美味い ある時は「づけ」にしたり ある時は酢でしめたり でね、 寿司も握れるようになりたいん...
料理

ばえ・素麺

春通り越して、 暑いね〜 冷たい麺が食べたくなった 蕎麦よりも素麺がいいかなあ そうだ! 素麺のビジュアルを、「ばえ」させてみよう! それも薬味なんかで誤魔化すのではなく、 ましてや、トマト?なんかのチャラチャラした「ばえ」ぢゃなくて 素麺...
食べ物

やわもち・みたらし

発見! やわもちの新製品 みたらし もっちりお団子に みたらしソース 香ばし玄米かおる 和スイーツ ファーストインプレッション=うわっ、みたらしだんご アイスクリームに醤油?!出汁?! えええーー すごく戸惑う うーーん、決してまずくはない...
日記ぢゃないけど

炭火焼き鳥

ちょっと遊びすぎ?だなあ・・・ と、ちょっと記事を自粛していたのだが、 公開してしまおう そうなのだ ちょっと遊びすぎ!なのだ 鶏肉店でハツと、砂肝と、レバー、ささみ を買って 丁寧にさばく ハツと、砂肝と、レバー 飛騨コンロに備長炭を起こ...
日記ぢゃないけど

鶏レバーのオイスターソース炒め

レバーが食べたくなった 鶏レバーがいいなあ レバーのパテもいいけど 炒め物が簡単だ 鶏レバーのオイスター炒め 作り方はこちら 今日はちょっと加熱が過ぎたなあ 反省! くれぐれも加熱しすぎないこと 生のレバーが食べたいくらいなんだよなあ
日記ぢゃないけど

ぬか漬け、始めました

あははは 生のぬかを買ってきてタッパに入れて、 要らない野菜の捨て漬けから始めて、10日ほどかな ぬか漬け、始めました きゅうりなら1日で漬かる スーパーで買った「野菜のぬか漬け」?みたいな普通の漬物!の汁?を入れたら一気に熟成した ぬか漬...