機材 MOTIF-RACK ESの修理 ちょっとした録音をしようと思って、作業をはじめたのだが・・ MIDI音源のMOTIF-RACKの電源が入らない えっ、壊れた? MOTIF-RACKの説明はこちらの記事で 電源アダプターを調べてみると・・・ プラグを触ると、時々電源が入る ... 2017.09.26 機材
日記ぢゃないけど 奈良に乾杯 47都道府県の一番搾り 関西&南部九州&沖縄の詰め合わせセットから 忘れられていたみたいに冷蔵庫に残ってました 奈良に乾杯 原材料:麦芽、ホップ アルコール度数:5.5% まほろば:「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味の日本の古語... 2017.09.25 日記ぢゃないけど料理食べ物
自作エフェクター エレアコ用プリアンプ改良 2016年3月に紹介したエレアコ用プリアンプ ワンレフのライブで使うつもりなのだが 改良したいポイントが3つ 1:プリアンプのボリュームを動かすと、ほんのわずかであるがノイズが発生する 演奏の途中で触ることはまれではあるが、ノイズを完全にシ... 2017.09.24 自作エフェクター
日記ぢゃないけど 秋田に乾杯 寒い! 秋入り宣言 梅雨入り宣言?みたいなものはあるが・・・ 気象庁に代わりまして宣言いたします 東京都周辺は「秋入り」した模様です 個人の感想であり、実際の状況を示すものではありません 「秋」ということで 秋田に乾杯 原材料:麦芽、ホップ... 2017.09.23 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど マジカル・アイ02 眼の話の続き 昨日の記事の眼科医のおかげで 基本、眼鏡やコンタクトレンズの世話になることの無い人生を過ごせた おとんのとんでもない理論もある意味、感謝すべきだろうなあ 例外として、大学入試の時に一瞬だけ!テスト用?の眼鏡を持っていたことがあ... 2017.09.22 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど マジカル・アイ01 眼の話 ちょっと長い話になるかも知れないが どうぞ最後までお付き合いください 近視と遠視 高校生の頃だったか 左目が近視性の乱視 右目が遠視!ということが発覚した めっちゃ「ガチャ目」なのだが、自分では何の不自由も感じないどころか 右目と左... 2017.09.21 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 鳥取に乾杯 特に関東圏にお住まいの方は 中国地方って? という方も多いかも知れない と、言いつつ 私も地理に疎いので確認しておこう 一昨日の島根から日本海沿いを東に移動したことになる そのまま海沿いを東に進めば兵庫県ということになる ああ、楽しい 中国... 2017.09.20 日記ぢゃないけど料理食べ物
日記ぢゃないけど WordPressメンテナンス 昨日、休日を利用して? 久しぶりにホームページのメンテナンスを行った データをバックアップしたり、プラグインを更新したり 不要なものは削除したり 継続は力なり とは良く言ったもので 2015年2月からガックラをWordpressに移行して ... 2017.09.19 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 島根に乾杯 台風一過で猛暑が戻って来た 明け方は寒いと感じたのに、お昼になったらめっちゃ暑いぞ きっと昨日から10℃以上の変化をしている 身体がついていきませんなあ(;≧皿≦) さあ、中国&四国の詰め合わせセットからいきましょっか? 島根に乾杯 原材料... 2017.09.18 日記ぢゃないけど料理食べ物
Music 再びの重版! やったーー:\(*^▽^*)/: ブルースハープの教科書 再び重版がかかりました すごくうれしい! ブルースハープの教科書の記事はこちら ブルースハープの教科書 2016年5月20日発売 初版が1500部 今年4月の重版が500部 そして、... 2017.09.17 Music