日記ぢゃないけど たまごサンド 厚生労働省も「食事でのコレステロールの摂取量と血中の濃度は無関係」と、認めた。今まで「卵は1日1個まで」なんて「大嘘が常識」になっていたと言うことだ。そんな理由から卵をセーブして来た人も多いと思う。もう気にしなくていいんだから、いっぱい卵を... 2015.06.01 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 生ハムトマト こんなのは料理とは呼べないな。大型スーパーで良さげな生ハムを売っていたので買ってみた。塩分もちょうど良く、何より脂肪が甘くて美味い。動物性の脂肪ちょっと前の私だと、こういう脂肪分は避けていたかも知れない。が、人は変わるものだ。コレステロール... 2015.05.31 料理日記ぢゃないけど
楽器 ウクレレの弦再び ウクレレの弦については、4/21に書いているが、もう一度まとめておこうと思う。釣り糸私はウクレレに釣り糸を張って弾いている。1弦に釣り糸の8号、2弦に12号を使っているが、3弦はまだ決まっていない。2本のウクレレに3弦だけ号数を変えて張って... 2015.05.30 楽器
日記ぢゃないけど ソーセージのカルボナーラ カルボナーラカルボナーラはベーコンで作るより、ソーセージの方が好きだ。生クリームは使わない。本物のイタリアンのレシピでは生クリームは使わないのだそう。トマトソーセージを炒めて、トマトを1/2個程サイコロに切って加えてさらに炒めた。この時点で... 2015.05.29 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど さざえの刺身 私達がスーパーで購入することのできる食品の中で、最も新鮮なものは生きた貝だと思われる。なんてったって生きてるんだもんな。さざえ2個閉店間際のスーパーで500円のさざえ2個パックが半額になっていた。生きている様子。迷わず購入。税込み270円。... 2015.05.28 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 神楽坂五十番の肉まん TVなどでも時々紹介されている有名店。一度食べてみたいと思っていた。神楽坂五十番の肉まんホントはかぶりついて食べるのが美味いと思うが、中身を確かめたいではないか。肉汁たっぷり写真では分りにくいかも知れないが、肉汁がジュワーっと溢れて出てくる... 2015.05.27 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 初鰹のバルサミコソース 江戸っ子だから?カツオが好きだ。基本は鰹のたたきなのだが基本はカツオのタタキなのだが、私なりに長年研究を重ねているレシピである。かなりいい線いっていると思っている。ワインもいける洋風にしたかった1.少量のオリーブオイルでスライスしたニンニク... 2015.05.26 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ボロニアソーセージのサンドイッチ サンドイッチ、久しぶりだな。フランスパンバゲットをスライスして軽くトーストした。片方に粒からし、片方にはスライスチーズボロニアソーセージ牛の腸に詰めた(直径36mm以上の)物を「ボロニアソーセージ」と呼ぶらしい。美味そうなのがあったので買っ... 2015.05.25 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 鯛の昆布じめ 買って来た刺身用の鯛に昆布を張りつけるだけの簡単な料理だ。全面に昆布を張り付けて鯛の全面(上下とも)に昆布を張り付けてラップで巻くきつくラップで巻いて冷蔵庫に保存する。たったこれだけ。1口大の切り身にしてから昆布にはさむ方法や、少量の塩を振... 2015.05.24 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 海苔トースト これ、めっちゃ美味いよ軽くトーストした食パンにバターを塗ってバターは身体にいいのだ。コレステロールは多い方が長生きなんだろ?!海苔を乗せるたったこれだけ。海苔がちょっとお高い、美味しいやつだったりすると、もうめっちゃ美味ーーーい!よ。やって... 2015.05.23 料理日記ぢゃないけど