食べ物 サッポロ冬物語・箱買い 思い切り気に入ってしまったのでサッポロ冬物語・箱買い30年以上の歴史があるらしい?サッポロの冬物語!私は飲んだことがなかったようだ一口で?気に入ってしまった限定品限定品であるから箱買いでござるこれ!めっちゃ美味いからビール好きには是非是非!... 2022.12.18 食べ物
食べ物 サッポロ冬物語 寒いなでも、晴れていて気持ちいいサッポロ冬物語スーパーで見つけたので買ってみた本商品は、季節限定商品のパイオニアとして1988年に発売し、30年以上にわたり多くのお客様に愛されてきた、冬の定番ビールです。本年は、二回煮沸法を採用することによ... 2022.12.16 食べ物
料理 グルテンフリーのうどん 何度も記事に書いているが小麦をなるべく摂らない食生活を8月頃から続けている完全なグルテンフリーではないが自分でも「よくもまあ続いたもんだ」と思っているほんまやなあ米粉のパンを焼きパスタもグルテンフリーの麺にしためっちゃ麺食いだった私であるの... 2022.12.15 料理
自作エフェクター Fetzer Valve Revisited クリーンブースターが欲しいシリーズ?の第5話Fetzer Valve Revisitedこちらの記事をよく読んでRevisitedのバージョンを選択Rdを調整してJFETのドレインに係る電圧を調整するVccの半分くらいに調整するRsは増幅率... 2022.12.14 自作エフェクター
料理 砂肝の純レバ風 純レバって何?純レバ純レバとは、鶏のレバーを油通しして、甘辛のタレで炒め、長ネギを山盛りに乗せたものそれをごはんの上に乗せた「純レバ丼」が有名だったのは浅草の中華料理店「菜苑」「純レバ」という名前は、「レバニラ」の「ニラ」が入ってない「純粋... 2022.12.13 料理
料理 カブと卵のパスタ カブが美味しい季節になったパスタにして食べようグルテンフリーのパスタの扱いもよく分かってきた?かも?卵と合わせると表面ねっとりしてツルツル、すごく美味しくなる時間と温度を注意すればすごく美味しくできるカブと卵のパスタニンニクは芯を取り除いて... 2022.12.12 料理
自作エフェクター AMZ Mosfet Booster 02 昨日の記事の続きAMZ Mosfet Boosterをブレッドボードで組んで実験しながら追い込んでいくAMZ Mosfet Booster 02ボリュームが上がっていい感じになることは昨日の実験?で分かったでも、音質はどんな感じで変化してい... 2022.12.11 自作エフェクター
自作エフェクター AMZ Mosfet Booster 「ブースターが欲しい」という記事の続きだがブースターが欲しい題名を変えて詳しく記録しておきたいAMZ Mosfet Boosterこちらに詳しく載っているブレッドボードに組んだ手前左の青い半固定抵抗を動かして回路図の「A点」の電圧を4.5V... 2022.12.10 自作エフェクター
料理 タコとブロッコリーのニンニク炒め 美味そうなタコ(茹で)が売っていたのでタコとブロッコリーのニンニク炒めブロッコリーは小房に切り分け濃いめの塩水につける(虫対策)ニンニクはみじん切りにしておくタコは適当な大きさに切り揃えておく下茹で鍋に湯を沸かし、1%くらいの塩を加えてブロ... 2022.12.09 料理
料理 大人の?オムライス オムライスが食べたくなったちょっとパンチの効いた大人のオムライスを作る大人の?オムライス玉ねぎをみじん切りにしておくニンニク少量を極細かくみじん切りにしておく鶏もも肉を細切れにしておく熱くしたフライパンに油を引きバターを少し溶かして細かく切... 2022.12.08 料理