バッファープリアンプ2023-3

自作エフェクター

先日完成したバッファープリアンプ2023

バッファープリアンプ2023-2
昨日の続きの話 私の備忘録みたいな つまらない話にお付き合いください バッファープリアンプ2023-2 回路図を書き直した R1/R2=10k/4.7k=2.1 計算上は約2倍(+6db)の増幅度があるが...

専用の短いシールドケーブルを製作する

ケーブルとプラグ

MOGAMI 2534は日本製の4芯シールドケーブル

ギター用のケーブルとして

大変優秀なケーブルだと思う

最近、160円/mから200円/mに値が上がったが

それでもコスパは最高だと思う

プラグはCLASSIC PRO P12

サウンドハウスの激安モノラルフォンプラグ

以前は100円/1個だったが今は150円/1個

不良品が多いとの噂があるが

私は不良品に当たったことがない

ラッキーなのかな?

Switch Craft製のコピー品として

抜群のコスパだと思う

Neutrik(ノイトリック)のNP2Xを一番信頼しているが

今回は手持ちのこれ!で行く

CLASSIC PRO P12

ちょっとヤスリで削って

ハンダ乗りをよくする工夫をしておく

MOGAMI 2534

外皮を3cmほど抜いて

先端錆びてる所は後で切り取ろう

4芯剥いて

ひとまとめ

色々やってみたけど

4芯全部ひとまとめが一番好みの音だった

昔はケーブルに方向性を持たせたり

色々やったけど

今はこの方法で落ち着いている

ハンダ付け

CLASSIC PRO P12の不良は

熱に弱くて発生しているのかもしれない

何らかの機材のプラグに差し込んで

ハンダ付け作業をすると熱を分散できる

アース側は特にハンダが乗りにくいので

予備ハンダをしてから

いいんぢゃないかな

熱収縮チューブで保護してから

付属のショート防止のチューブを通して

ええ感じ!

反対側の作業はよく考えて

あらかじめ、熱収縮チューブやショート防止のチューブ

プラグのキャップを

正しい順番で通しておいてから!

完成

バッファープリアンプ2023のシール作って

完成

最後までお付き合い

ありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました