料理 大根の葉っぱとキャベツの茎のぬか漬け しばらく記事にしてないけどぬか漬けは常に漬けている夏場はきゅうりの浅漬けが美味いが冬場になると大根などが旨くなってくる大根の葉っぱとキャベツの茎のぬか漬けきゅうりは5〜6時間の超浅漬けが美味かったりするが大根は2〜3日漬けた方が好きかも?キ... 2022.12.07 料理
料理 グルテンフリーのカレーパン 米粉のパンも進化していくぜ!今日はカレーパンだ!だって周りは米なんだから不味いわけないんだよグルテンフリーのカレーパンパン用の米粉 150gさとうきび糖 7.5gドライイースト 3g塩 2.3gこれらをボウルに入れて秤で測りながら混ぜて37... 2022.12.06 料理
食べ物 ハーゲンダッツ芳醇ティラミス 久しぶりのハーゲンだ暑い日のアイスも美味いが寒い日のアイスもこれまたたまらんのだよハーゲンダッツ芳醇ティラミス冬の華やかな時期に食べたくなる大人の味わいのティラミスを、クリスピーサンドで表現しました。華やかな香りが特長の洋酒を隠し味として使... 2022.12.05 食べ物
料理 ナポリタンのカルボナーラ 味の濃いパスタが食べたくなった一度やってみたかったことナポリタンとカルボナーラの融合行ってみるぞナポリタンのカルボナーラニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておくソーセージは細かく切っておく玉ねぎを繊維に直角に薄切りにしておくフライパンに... 2022.12.04 料理
日記ぢゃないけど W杯日本、スペインに逆転勝利! すごいすごいぞすごすぎるW杯日本、スペインに逆転勝利!今まで1度も勝ったことのないドイツとスペインを下したんだぞ!最難関と言われたグループE!をなんと、首位で突破したすごいすごすぎる私は普段サッカーは観ていないいわゆる「にわかファン」だがこ... 2022.12.02 日記ぢゃないけど
料理 豚ハツ刺し(失敗編?) 今日から12月?急に寒くなって・・・めっちゃ冬早すぎるなあ実は昨日のハツレシピと同時に作ったちょっぴり失敗編豚ハツ刺し(失敗編?)新鮮なので「刺し」でもいけるとのことだったのでお店で調理の仕方を尋ねると「低音調理ですね内部を80度くらいまで... 2022.12.01 料理
料理 豚ハツの純レバ風 先日、記事にも書いたホルモンの専門店で豚ハツを1個購入(豚ハツは1個売り)めっちゃ新鮮で!興奮して?また写真撮るの忘れた豚ハツの純レバ風豚ハツをまんま1個買ったのは初めてどう捌けばいいのか?分からないでも、いい世の中になったネットで調べれば... 2022.11.30 料理
料理 グルテンフリーのぺぺタマ玉パスタ03 さらにブラッシュアップしてグルテンフリーの麺でもすごく美味しくできるようになった備忘録として残しておきたいグルテンフリーのぺぺタマ玉パスタ03ニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておくソーセージは細かく切っておく(細かく切った方が味が出る... 2022.11.29 料理
料理 米粉パンのピザトースト 一昨日、記事にした米粉パンであるが粗熱が取れたらスライスしてラップしてジップロックに入れて冷凍庫で冷凍保存するこれでパンもいつでも食べられるのだ米粉パンのピザトーストケチャ+黒瀬のスパイスピザ用チーズ+ソーセージ焼いただけ!焼き立てをガブリ... 2022.11.28 料理
料理 フライパンで米粉パン02 前回はビギナーズラックだったのかもすごく上手く焼けたのでちょっと調子に乗ってみるフライパンで米粉パン02パン用の米粉 150g砂糖 7.5gドライイースト 3g塩 2.3g今回、砂糖のかわりにさとうきび糖何年か前?に手に入れた?もの?DHC... 2022.11.26 料理