イベントが終わってひと段落
やりたいことがたくさんあって・・・

嬉しいことだね
卵かけご飯についてはたくさん記事にしていて

土井の生しば漬の卵かけご飯
今日もいい天気今日から3連休の人も多いのかな?大雪の地方もあるようだけどお出かけするならいい天気がいいよね土井の生しば漬またまた頂き物でござるかたぢけないこれ、美味しいんだよお塩だけで発酵させた本格的なしば漬け上級者向けです!美味いです卵か...
卵かけご飯3ヶ条
1. 卵の黄身と白身は分ける
2. 黄身に醤油はかけない
3. 熱々のご飯にちょっぴり醤油をかけて白身だけを混ぜる
この3か条を守ってカレーを食べてみる
黄身と白身を分ける卵かけカレー
カレーは好みのものを熱々にしておく
今日の私?は、イナバのバターチキンカレー

いなばのバターチキンカレーの表示が・・
日本もアメリカも野球と選挙で忙しいなほんまや!今日はどーでもいい話いつでもどーでもいい話やないかいいなばのバターチキンカレーの表示が・・一番上が買い置きの在庫下の二つが今回買って来たもの数少ないグルテンフリーのカレーなので重宝しているのだが...
熱々のご飯に醤油をほんの少しかけ、ざっくりと混ぜておく
そのご飯に卵の白身だけをかけて良く混ぜ、20秒!チンする
カレーをバランスよくかけたら
山のてっぺんを少し窪ませて卵黄を乗せて
黄身を爪楊枝でツンツンしてから、さらに10秒!チン!
出来上がり
まずは黄身には触れず?(君には触れず?)
白身部分?のカレーから頂く
これが、すごく美味いんだよ
カレーと醤油のマッチングもバッチリ!
そして、その時期?が来たら
黄身を崩して・・・
とろ〜り、めちゃめちゃ美味いぞ!
これ、是非!やってみて欲しい
卵かけご飯も卵かけカレーも
卵の黄身と白身は分けるべきだ!
是非やってみて!