昨日の記事で
オプティカルコンプ改造編01
先日のバンド発表会のサポートで 自作のRoss Compを使って Comp:0 Volume:10で ほぼかけっぱなしにしていたのだが これが結構具合が良かった で、もう一度工夫したくなったのが 以前に作ったオプティカルコンプ 元ネタはDe...
18V昇圧が決定した
オプティカルコンプ
オプティカルコンプ改造編02
チャージポンプ回路をインストールすることにした
チャージポンプ
チャージポンプ回路をインストールは
以前にも経験して記事にしている
C-MOS OVER DRIVE 10
昨日の記事の続き 以前に作ったC-MOS OVER DRIVE 電源電圧を18Vに上げると 激変することが分かったので チャージポンプ回路を製作 インストールすることにした 回路図 ネットをググると いろいろなチャージポンプ回路が見つかるが...
同じやり方でチャチャっと作る
回路図
実体配線図
ユニバーサル基板
忘備録
ピンボケ写真でごめん
入力のダイオードを1N4011にしたのは
IC保護のため、ちょっぴり電圧を下げる目的
回路図のC10とC13の積層セラミックコンは
小さくて軽いから
ハンダ面に取り付けた
C11とC12の電解コンは
手持ちの10u/50V
耐圧が大きい分には問題ない
18.3V
9.6Vを入力すると
無負荷ながら18.3Vを出力している
優秀だと思う
熱収縮チューブで保護
電池無しの仕様にした
基盤を入れるスペースはあったけれど
電池がめんどくさいので
電池無しの仕様にした
思い切ったぞ!