Dinosaural OPA-101の製作11完成

自作エフェクター・歪み

昨年末にAion Fxから購入した基板の一つ

Aion FXから荷物が届いた
海外からの通販も 10日から2週間ほどで届く From Aion Electronics エフェクター(歪みばかり)基盤3枚 先日記事にした18V-Bypass基盤2枚 トランジスタ2種類 チップトランジスタ Semiconductorの2...

Aion Fx の Ixora

Ixora Amp Overdrive / Dinosaural OPA-101
An adaptation of a rare overdrive pedal designed by Dan Coggins, formerly of Lovetone, hand-built in small quantities be...

Dinosaural OPA-101を基にしたもの

オリジナルは3nob仕様のエフェクターだが

4nobに改造して完成!

備忘録として

Q1 : 2N5457=入力バッファー

2SK30A-GRにすることですごくスッキリ

Q2 & Q3 : BC549C=歪み部分?

Aionの説明によると2N5088で代用可能とのことだが

色々試して

Q2 : 2SC1815BL

Q3 : 2N5088

に決定

IC : TL072(デフォルトのまま)

その後

Fuzz Lowノブの追加

つぶれたLow成分を調整するボリューム追加

Dinosaural OPA-101の製作08
5月末から放置していたエフェクター 回路図(一部) Bassボリュームを追加 Rx=2.2kΩ, Rv=50kΩCカーブ, Cx=2.2uF C4=0.1uF インストール 小さな基板を増設して パーツを配線 Before After 4ノ...

True Bypass仕様

大きなミスをやらかして

Dinosaural OPA-101の製作10
今日はなんだか肌寒いくらい こんな時こそ 半田付けを楽しもう (^◇^) Dinosaural OPA-101の製作10 Dinosaural OPA-101はバッファードバイパスと トゥルーバイパスを選択できる機能を持っていて 私は自分の...
修正

IXORA用のフットスイッチボードに交換

一番左のスライドスイッチの穴は

ジャンパーでトゥルーバイパスで固定

サウンド

めっちゃ太い

OverdriveとFuzzの中間みたいな

他にはない音

とにかく太いのに

ピッキングニュアンスも出る

ギターのボリュームへの追従も抜群

めちゃめちゃ良質なFuzz?

こんな感じ欲しかった!

IC : TL072

オペアンプICはデフォルトの072にしてあるが

Low成分のもたつきを解消したので

他の選択もありそう

そのうちにまた試そう

クレイジージャーニーやなあ

タイトルとURLをコピーしました