肉を買ったら
ガーリックライスが食べたくなった
食べたいものを作って食べるのだ
ガーリックライス
牛肉の脂の部分を切り離してフライパンに入れ
オリーブオイルをかけて弱火でゆっくり加熱し
油を出しながら輪切りにしたにんにくを炒めて
にんにくチップを作って取り出す
そのフライパンにみじん切りしたにんにくを加え
香りがたつまで弱火で炒める
バターを少し加え、ご飯を炒める
混ぜすぎないように注意しながら
カリッとするように、さっくり炒める
フライパンにスペースを作って
醤油をじょわんとして焦がすように加えて
ご飯に香りと味をつける
ジョワン3回くらい
味を見て塩こしょうで味を整える
牛ステーキ
肉は「焼き」で決まる!
家事ヤロウの「BS-1グランプリ」で優勝した
お笑い芸人、ポンポコ団のキング氏の言葉である

豚のヒレステーキ
TV番組、「家事ヤロウ」は 何度か記事にしている BS-1グランプリ 「家事ヤロウ」の中で 「バイトしすぎ芸人No.1決定戦「BS-1グランプリ」 という 芸人がアルバイトで身につけてしまった 料理の腕を競い合う という企画があって 大変面...
肉は冷蔵庫から出し
しばらく置いて室温に近くしておく
ここからは私の勝手な方法なのだが・・・
ステーキ肉をビニール袋に入れ
お風呂よりちょっと熱いくらいのお湯に浸ける
すぐに湯の温度が下がっていくが
10分ほどで肉がホカホカに暖かくなる
その下準備をしてから
フライパンで中弱火でゆっくり焼く
肉は完全に焼ききらずに
少し前に取り出し
バットなどに上げてフライパンのふたなどでカバーし
余熱で仕上げる(1〜2分)
この作業が大変重要で
柔らかく仕上がるし
肉汁の流出を防げる
出来上がり
肉も美味いが
牛の脂で炒めた
ガーリックライスが
たまらん!
バターも入って
抜群に美味い!

背徳!!
お腹パンパン
ご造作!