またまたまた頂き物

かたぢけない
岩井の白口胡麻油

胡麻を焙煎せず、蒸してから搾油しました。
香りが少なく、サラダ油やオリーブオイルのように、
炒め油・揚げ焼き油としてや、
マヨネーズ、ドレッシング作りにもおすすめです。
バターの代用として製菓・製パンにもどうぞ。

一般的に胡麻油と呼ばれるものは
胡麻を焙煎して抽出した油であり
褐色の色がついている
これは胡麻を焙煎せず、蒸して搾油している
色はほとんど無色透明で
香りもたいへん少ない
一般駅には「太白胡麻油」と呼ばれるものだ
ごま油

太白胡麻油も使ってみたいと思ってたんだ
(実は使っていたこともあったが)
少々お高いのが欠点?
買おう買おうと思いながら
どんどん値段が上がって
買えなかったというのが事実
アルミホイルで遮光

ラベルも作って貼ったよ

いろんな料理に使ってみたい
楽しみだ

ありがとござった


