昨年8月から
なんちゃってグルテンフリーにして
1年以上??
お好み焼き食べてないなあ・・・
と思っていて・・・
昨日、冷蔵庫を見ると・・・
キャベツがあって
山芋があって
イカの残り物があって
豚肉があって
卵もある

よっしゃー
米粉のお好み焼きを作ろう
米粉のお好み焼き
たっぷりのキャベツの千切りにしておく
山芋(3cmくらい?)のすりおろしと卵1個を加え
米粉を小さじ2杯ほど加え
水をほんの少し加えて硬さを調整
だしの素、ガラスープの素などで味付け
空気を含ませるようによく混ぜる

紅生姜入れるの忘れた
フライパンに豚の脂を入れてゆっくり加熱
油が出てきたら残った油は捨てて
作ったルーを流し入れ
上に豚肉を乗せて焼く
強火にしないこと、何度もひっくり返さないこと
A面じっくり焼いて〜ひっくり返して〜
パリッとした表面に水蒸気を逃がすための穴を3〜4か所空けると良い
B面豚肉固くならない程度に焼いて〜ひっくり返して
A面パリッとさせる、で終了
特に!決して上から決して押さえつけないこと!
出来上がり
鉄板の上でソースをかけると
ソースがジョワン!といい音がして
ソースの香りが食欲をそそる!
鰹節・アオサをパラパラ
ところが!
マヨネーズが欠品!
ざんねーー〜ん
でも!
うんまーい!
めっちゃ久しぶりのお好み焼き
ビールだビールだ!