日記ぢゃないけど 牛肉とポテトのボリューミーサンド ボリューミーなサンドイッチが食べたくなったそこで牛肉やらトマトやら、じゃがいもなんかもはさんでしまえ!トーストいつものように食パンは軽くトースト霧吹きで少し加湿すると格段に美味くなるオーブントースターは余熱しておくこと粒からしを少し塗ってお... 2016.05.02 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ねぎのお焼き スーパーですごく立派な「青ネギ」を見つけた美味そう青ネギと白ネギネギは「葉ネギ=青ネギ」と「根深葱=白ネギ」の大きく2つに分けることができる関西では、うどんなどに入れる薬味としては葉ネギが主流だ最近では「万能ねぎ」などの細く薄いタイプの青ネ... 2016.04.28 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど たまごサンド2 昨年6月にも、たまごサンドの記事を書いたそのときにも書いたが普通、たまごサンドといえばゆで卵をつぶしてマヨネーズとあえて、それをパンにはさんだものを指すだろうそんなたまごサンドも好きだが・・・トマトのオムレツのサンドイッチ今日はトマトを加え... 2016.04.26 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 豚肉のソテー、ラードチップソース 最近研究して開発したメニュー豚肉を塩コショウして炒めただけなのであるが、ちょっと工夫しただけですごくお気に入りのメニューになった豚肉豚肉はポークステーキ用がいいサーロインとか?リブロースとか?ロインよりリブの方が高級とされているらしいが、よ... 2016.04.22 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 鶏のカシューナッツ炒め 大好きなメニューなのに紹介してなかったなすごく簡単でご飯にもお酒にもすごく美味いよいろんな作り方がある鶏肉をあらかじめたれにつけ込んでおいたり片栗粉をまぶしたり鶏肉やカシューナッツを素揚げにしたり赤ピーマンやタマネギ、赤唐辛子を加えるレシピ... 2016.04.21 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど タコのレタス炒飯 ちょっと変化球かな冷蔵庫にタコが残っていて・・・なぜか?これをしっとり炒飯にしてみたくなった作り方炒飯(焼き飯)の作り方は何度も書いたし、私のやり方はいつも同じ残り物のタコは細かく刻んだしっとりにしたいので玉葱のみじん切りはいつもより多め残... 2016.04.19 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど あさりラーメン あさりの出汁でラーメンを作った作り方蓋のできる鍋に水1:酒1の割合で入れてショウガを1片加え、あさりを加熱する沸いてきたら蓋をとって、開いた貝を順番に別の容器に救助する出来たあさりの出汁は適宜水を加えてのばし、香りに長ネギの青い部分をかたま... 2016.04.18 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 豚肉カレーケチャ炒めのサンドイッチ サンドイッチの記事久しぶりだなある料理番組で「豚肉のカレーしょうが炒め(だったかな?)」を紹介していて先生が「カレー粉とケチャップは合うんですよ」とカレー粉とケチャップを混ぜて豚肉をつけ込んでいたカレーケチャ!良い響きではないかサンドイッチ... 2016.04.13 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 初鰹 以前に紹介したことのあるレシピであるが鰹はこの食べ方が美味いのだから仕方がない鰹のたたきいわゆる鰹のたたきであるのだがポン酢で食べるのもいいけど、ちょっと工夫するだけで抜群に美味くなるニンニクは生よりも加熱したものである方がよい油でゆっくり... 2016.04.11 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ナポリタン おすすめレシピ?日本パスタ協会おすすめレシピによると・・スパゲッティにベーコン、タマネギ、ピーマン、トマトを具材にトマトケチャップをからめ、炒めて作る。ベーコンはハムやウインナーソーセージ等に置き換わることがある。好みでタバスコペッパーソー... 2016.04.04 料理日記ぢゃないけど