++++++++

Landgraff DODの修理Mod2025-3
2013年に製作して 2015年にモディファイ完成していたLandgraffであるが 調子が悪くなって思い切って修理 さらにFlat Mid Modを施して そして続きの話 Landgraff DODの修理Mod2025-3 前回のMod2...

Landgraff DODの修理Mod2025-2
一昨日の記事の続き Landgraff DODの修理Mod2025 Flat Mid Mod 上の回路図はAionFXのもの FultoneのFulldrive 2 に採用されているTube Screamerのモッド Tube Scream...

Landgraff DODの修理Mod2025
今日はすごくいい天気 気持ちいいな 2013年に製作して 2015年にモディファイ完成していたLandgraffであるが Gainボリュームのガリが出るようになったり トーンの効きが悪くなったりしてきて・・・ 修理したいなあ、と思っていた ...

OCDのリニューアル09
7話で終わらなかったOCDのリニューアルだが 終わらせます! OCDのリニューアル09 ぶりぶりとして、もたつく低音がどうも気に入らない 低音を減らす方向で改造(改善!)していく 回路図のC3で低音の調整ができる OCDのバージョンで、68...

終わらなかったOCDのリニューアル08
第7話で終わったはずだったのだが・・・ 終わってなかったんだな 終わらなかったOCDのリニューアル08 ぶりぶりとして、もたつく低音がどうも気に入らない FUZZのように潰れた汚い低音?というのか? 歪みの前の低域が多すぎてもたついていると...

OCDのリニューアル07
またまた備忘録にお付き合いください OCDのリニューアル07 分かりやすいように もう一度まとめ直した 下から二番目の「DIY-New」が今回リニューアル中のOCD 一番下の「リニューアル前」のOCDはかなり気に入ってたから そちらに近づけ...

OCDのリニューアル06
なかなか進まない続きの話 備忘録にお付き合いください OCDのリニューアル06 こちらで決めた定数で組み上げて 暫定回路図 暫定完成形 結果? すごくぶっとい音でよく歪む! ギターのボリューム追従も大変良い Cot50のブーストモードとの相...

OCDのリニューアル05
続きの話 備忘録にお付き合い願います OCDのリニューアル05 Clipper 2N7000-2個対称型を基本として LED-2個対称型も試したが、2N7000の方がよく歪んで 歪み方もガッツがあって好み 2N7000-2個に、ゲルマニウム...

OCDのリニューアル04
前の記事から2ヶ月近く経過してしまった ちょっと高望みしすぎかな? とも思いつつ・・・作業を進めると すぐに音が出て Aion FXのOCDクローンの回路図 以前から解っていたことであるが クリッパーがなくても十分に歪んでいる オペアンプが...

Vemuram Butter Machine の回路図
エフェクターの回路図を探している人も多いみたい 以前にUpした、こちらの記事にも 200回以上の訪問があったようだ Vemuramのエフェクターは素晴らしいサウンドだ!と そこここかしこ?で評判が良いが 一般的なペダルに比べて(思いっきり)...