自作エフェクター 可変安定化電源完成編 昨日の記事の続き 可変安定化電源 昨日完成するはずであったのだが 24Vをスイッチング電源で入力して 簡単に可変安定化電源を作る試み 上の赤いつまみがロータリースイッチ 1〜4の4つのモードを選択して 下の黒いつまみで細かく調整する 秋月電... 2021.05.04 自作エフェクター
自作エフェクター 可変安定化電源 昨日の続きの話 以前に作った安定化電源 こいつを改造することにした というか・・・ 秋月電子の推奨に従って、 かつ、 自分なりの方法でやってみる 商品ページはこちら 現在の中身 いつの作業かは覚えていないが 入力直後の電解コンデンサーを 2... 2021.05.03 自作エフェクター
自作エフェクター エフェクターの電源電圧 ギターのエフェクターは 9Vの四角い、006P電池1個で駆動するものが多いが 006P電池が2個必要なものもある 実際に12Vや18Vのアダプターが必要なエフェクターもあるし 9V仕様でありながら「18Vで使うといい音になる!」 と言われて... 2021.05.02 自作エフェクター
自作エフェクター 秋葉原通販 緊急事態宣言で 秋葉原パーツ店も営業時間を短縮していたり 入店制限をしていたり そんな時は通販にするのがいいでしょう 秋葉原通販 いっぱい買うたな メタラズドポリエステルフィルムコンデンサー 足元踏んづけ系、小型のエフェクターには ある程度... 2021.05.01 自作エフェクター
自作エフェクター エフェクターの設計と製作 また、こんな本を買ってしまった エフェクターの設計と製作 こちらで試し読みできる ヤフーオークションで中古本を購入 実際の製作記事ではなく、 オリジナルのエフェクターを設計しようとしている 中級以上、上級者向けの本なのだろうか? かといって... 2021.01.13 自作エフェクター
自作エフェクター 中国からの抵抗 題名だけ見ると 中国から何かされたかのようであるが 誤解のないように 無理に変な題名つけてるくせに 中国からの抵抗 郵便が届いた 金属皮膜抵抗 抵抗器 電気を通りにくくするパーツ 1/4Wの金属皮膜抵抗 1Ω〜3MΩまで 130の異なった値... 2021.01.06 自作エフェクターD.I.Y.
日記ぢゃないけど エフェクター用フットスイッチ 逃げ恥 何度観ただろう またまたの再放送なんだけど それでもまた観てしまうんだよなあ 逃げ恥 今夜新春SP 今夜9時から「新春SP」 楽しみだねえ エフェクター用フットスイッチ 大晦日にポストに届いていた 備忘録として 5pieces Fr... 2021.01.02 日記ぢゃないけど自作エフェクター
日記ぢゃないけど メリークリスマス! メリークリスマス! クリスマスプレゼントが届いた? アルミケースが6個 From China クーポンがあって安く買えた 備忘録として・・・ 送料含めて3438円 1個573円 ハモンド 1590N1(66×121×39mm)とほぼ同じサイ... 2020.12.24 日記ぢゃないけど自作エフェクター
日記ぢゃないけど Aion FXから返事が! Aion FXのエフェクターは以前にも記事にしている またも幾つか注文してしまったのだが・・・ ちょっとわからないことがあって 思い切って 中学英語で質問してみることにした Reason for Contact 連絡のわけ Question... 2020.12.10 日記ぢゃないけど自作エフェクター
自作エフェクター 電源アダプターの改造02 機材用の電源アダプターについては こちらに記事にしている エフェクターボード用のものだが 軽量小型のスイッチング電源ながら 自作のパワーサプライと組み合わせれば エフェクターに必要十分な クリアな電気を供給してくれる これは家で使う用のスイ... 2020.10.21 自作エフェクター機材