自作エフェクター・歪み Dyna Red Distortion 02 古い作りかけ?のエフェクターの基板が出てきて悪く無いどころかいい感じの粘りがあってすごく期待できるで、試行錯誤しながらゆっくりと作業を始めた備忘録として残しておきたい前回、宣言したようにLow Midのノブを追加以前にDinosaural ... 2021.11.27 自作エフェクター・歪み
料理 かぼちゃの煮物 かぼちゃが好きだご飯のおかずにもなるしお酒にもめっちゃ合う以前に、ややこしいことを書いたようなのでもっと簡単な方法を示しておきたいかぼちゃの煮物かぼちゃはスーパーなどで1/4個で売っていることが多いと思うそれを買ってきたらスプーンなどで種を... 2021.11.26 料理
料理 忘れられた冷凍エビのエビチリ 冷凍庫に忘れられた冷凍エビが残っていた正に死にかけている?なんとか美味しく食べたいこれはエビチリしかないだろう忘れられた冷凍エビのエビチリ死にかけの冷凍エビはよく洗って塩と片栗粉を振ってから水を加え、少しもんで汚れや臭いを出し流水でよく洗っ... 2021.11.25 料理
日記ぢゃないけど WiFiセットの神棚? WiFi が遅くなったつなぎ直したり設定を変えたりするもあんまり変わらない設置場所ちょこっと調べると・・・WiFiルーターの設置には適した場所とそうでない場所があるということが分かったそのポイント・床から1〜2m離れた高さのある場所・布やカ... 2021.11.24 D.I.Y.日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど オーブントースターの改造2 その2 先日の記事オーブントースターのサーモスタットを外した取り外した跡に穴が空いてしまいちょっと気になったオーブントースターの改造2 その2この穴を何かで塞いでおこうと計画一番簡単なのはアルミホイルかいや、ちょっと芸がないなアルミの板を整形しても... 2021.11.23 日記ぢゃないけど
料理 牡蠣オコ 昨夜、急にお好み焼きが食べたくなって牡蠣が残っていたので牡蠣のお好み焼きを作った牡蠣オコキャベツは繊維に直角に千切りにするたっぷりのキャベツの千切りに、山芋(2〜3cmくらい)のすりおろしと卵1個お好み焼き粉(なければ小麦粉とちょっぴりだし... 2021.11.22 料理
日記ぢゃないけど NH4 NH3 Test アカヒレの水槽が白濁水換えをしたりフィルターの交換をしたり水槽用のバクテリアを添加したりいろんな対策をするが白濁は解消しない1度リセットしたがそれが返っていけなかったような気がするTetra 6 in 1水質チェックを行う試験紙を水槽の水に... 2021.11.21 日記ぢゃないけど
食べ物 冬限定チョコモナカジャンボ 限定に弱いのは認める冬限定チョコモナカジャンボ今だけチョコ増量今だけセンターチョコ15%増量。寒い時期だけ味わえるちょっとリッチな味わいのチョコモナカジャンボ(期間限定)です。オーブントースターで炙る新品のオーブントースター1000W予熱1... 2021.11.19 食べ物
料理 オーブントースターの改造2 数日前に買ったオーブントースター当然のようにサーモスタットが装備されている点火後、4〜5分するとサーモスタットが働いて「ぱちっ」と電源が切れる昨日のグラタンの時も「あと一歩!」で電気が切れてイライラする前に使っていたものも改造して大変良い結... 2021.11.18 料理
料理 カレーライスグラタン 今日もいい天気小春日和というやつだな清々しいで、今日の軽食カレーライスグラタンカレーが残っていたレトルトやけどなご飯、カレーともに電子レンジで温めてからカレーとご飯を軽く混ぜてバターをちょっぴり乗せてとろけるチーズをたっぷりかけて買いたての... 2021.11.17 料理