料理

牡蠣オコ

昨夜、急にお好み焼きが食べたくなって牡蠣が残っていたので牡蠣のお好み焼きを作った牡蠣オコキャベツは繊維に直角に千切りにするたっぷりのキャベツの千切りに、山芋(2〜3cmくらい)のすりおろしと卵1個お好み焼き粉(なければ小麦粉とちょっぴりだし...
日記ぢゃないけど

NH4 NH3 Test

アカヒレの水槽が白濁水換えをしたりフィルターの交換をしたり水槽用のバクテリアを添加したりいろんな対策をするが白濁は解消しない1度リセットしたがそれが返っていけなかったような気がするTetra 6 in 1水質チェックを行う試験紙を水槽の水に...
食べ物

冬限定チョコモナカジャンボ

限定に弱いのは認める冬限定チョコモナカジャンボ今だけチョコ増量今だけセンターチョコ15%増量。寒い時期だけ味わえるちょっとリッチな味わいのチョコモナカジャンボ(期間限定)です。オーブントースターで炙る新品のオーブントースター1000W予熱1...
料理

オーブントースターの改造2

数日前に買ったオーブントースター当然のようにサーモスタットが装備されている点火後、4〜5分するとサーモスタットが働いて「ぱちっ」と電源が切れる昨日のグラタンの時も「あと一歩!」で電気が切れてイライラする前に使っていたものも改造して大変良い結...
料理

カレーライスグラタン

今日もいい天気小春日和というやつだな清々しいで、今日の軽食カレーライスグラタンカレーが残っていたレトルトやけどなご飯、カレーともに電子レンジで温めてからカレーとご飯を軽く混ぜてバターをちょっぴり乗せてとろけるチーズをたっぷりかけて買いたての...
料理

ボロネーゼ

今日もいい天気天気がいいというだけでもちょっといい気分洗濯物もよく乾く部屋の掃除は相変わらず全く進まないけどねあかんなあボロネーゼ玉ねぎ、にんじん、セロリはみじん切りにしておくニンニク少量は細かく刻んでおくフライパンに牛ひき肉を入れ動かさず...
料理

新しいオーブントースター

オーブントースターの調子が悪くなったかなり前に改造の記事を書いている4年前の記事だが3187回の閲覧数になっている意外なものが人気なのだ!使っていたオーブントースター上の電熱が点かなくなったニクロム線の断線なら修理してやろう!と思ったのだが...
日記ぢゃないけど

痛い健康サンダル

家では健康サンダル?とかいう足裏の当たるところに刺激が加えられる工夫のサンダルを使っている百均などにも置いているがこれの刺激が足りないなんか柔らかすぎるそんな時ネットで「これ、痛いですよ」的なレビューを見つけてMなのかな?ポチってしまった痛...
D.I.Y.

古いピーラーを修理

普段、ピーラーはごく一般的な?こんなのを使っているピーラーキッチンキッチンで買ったのかな?もっと良いものも欲しいけれどまあまあ満足しているでもね・・・ジャガイモの芽を取るのはこいつが良いんだよなあ古いピーラーめっちゃ古いでもジャガイモの芽を...
料理

鶏ハム

いい天気で気持ちいいな空気が乾いていて洗濯物がよく乾く鶏ハム鶏ハムについては何度か記事にしているがどんどんブラッシュアップして美味しく作れるようになったので忘備録として残しておきたい作り方鶏胸肉の皮をはがして余分な脂があったら除いておく胸肉...