料理

生ダコ

スーパーの鮮魚売り場に生ダコのパックが並べられていたもちろん生食用でパックの中で吸盤が張り付いていて鮮度もよさそう「ねえ、私を買ってよお」と、ささやきかけてくるたまらんスーパーの作戦パックには「半額引き」のシールが貼られていて・・・はじめか...
日記ぢゃないけど

手羽先のプレス焼き

私は手羽先を3つに部位に切って使うがスティック状に切り揃えて売られている「手羽中」を使うと良いかもしれない手羽先の場合は羽根の部分を切り落とし、食べやすいように関節にそってさらに2分割する「プレス」で焼くコールドスタートのフライパンに塩をパ...
食べ物

meijiチョコレート大作戦

明治チョコレートが好きだこれまでにも何度か記事にしているスーパーのお菓子売り場にデザインの違うパッケージを見つけたので買ってみたmeijiチョコレート大作戦明治は2021年のバレンタインシーズンに合わせ、1926年発売の「明治ミルクチョコレ...
食べ物

KAGOME野菜生活100

時々野菜ジュースが飲みたくなるそういう時は200ccのパックを買ったりもするが1番好んでいるKAGOME野菜生活100は200ccパックが100円近くするのでたいへん割高に感じて違うメーカーのものを買ってみたりもしたでも、カゴメが好きだなあ...
料理

白菜ラーメン

一昨日、手羽元を圧力鍋で煮た時に取れた出汁が冷蔵庫に眠ってた表面の脂はスプーンでこそげ取ってこの出汁をねべで加熱してザルで濾した後水を加え、生姜1片を入れて加熱創味シャンタン、ガラスープの素ちょっぴり麺つゆと砂糖で調味白菜たっぷり余ったネギ...
料理

ちょっぴりチンする卵かけご飯

3月3日放送の「家事ヤロウ」で”卵愛”王座決定戦!というのがあった番組で親子丼発祥の老舗「人形町玉ひで」の店主が紹介したのは卵本来の味が楽しめる温玉でいただく卵かけご飯!店主曰く「卵は生だとほとんど味がしない」そんなことないけどなあ卵かけ御...
機材

CDが焼けなくなった-問題解消

現在使っている外付けDVDドライブLogitec LDR-PMG8U3LSVCDの読み込みは出来るのだが焼くことができなくなった「ドライブが見つかりません」などというログが出る機材を繋ぎ直したり再起動をしたりいろいろ試したが・・・事態は変わ...
日記ぢゃないけど

アサリとワカメの餡かけかき玉うどん

麺食いなのは自覚しているが日記ぢゃを見ると麺の回数が多くて驚くなぜ驚くのか?は記事にする以外にもっと食っているからだアサリとワカメの餡かけかき玉うどん蓋のできる鍋に酒と水を1:1で少量入れてアサリを蒸すように加熱する口が開いたアサリを救出め...
食べ物

プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込

限定に弱いのは何度も書いている「今しか飲めない特別なプレモル」などと謳われると買わざるを得ないではないかプレモル ダイヤモンド麦芽 初仕込チェコおよび周辺国のみで収穫・製麦された希少なダイヤモンド麦芽を空輸で初入荷。さらに、高品質で香り高い...
日記ぢゃないけど

サザエの刺身

サザエの刺身は何度か記事にしている少し加熱すれば捌くのがすごく楽になるし身も少し柔らかくなるので食べやすくなる上少し甘みも増すようで大変うまくなる良いことだらけである作り方蓋のできる鍋に深さ1〜2cmほどの水を沸騰させ、そこにさざえの背?が...