日記ぢゃないけど

洗濯ハンガーの製作

安いプラスティック製の洗濯ハンガーはすぐに壊れる特に百均のやつはすぐにダメになるかといってお高いやつもそんなには保たない金属製の高級品?を買ってもみたが洗濯バサミがダメになったり洗濯バサミをキープするナイロン製?のつなぎ部分が壊れたりそうい...
日記ぢゃないけど

染み抜き02

シャツの袖口にシミがついていた内側で目立たないところなのだが・・やっぱ気になる域に入りのシャツだし前回の「染み抜き」と同じ方法でやってみよう水で濡らして「汚れ落とし石鹸」で、こすって、次に酸素系液体漂白剤に重曹を溶かして歯ブラシでトントン叩...
日記ぢゃないけど

中田ジャパン大金星!

痺れた!バレーボール・女子世界選手権2次リーグE組日本  vs セルビア戦セルビアは世界ランク3位でE組でこれまで全試合を3-0の1セットも落とさずに7戦全勝している絶好調の強豪でありマスコミの予想?も「セルビア戦は落としてもいいから、ブラ...
食べ物

サッポロラガー2018

秋はいろんなビールが発売されるいろいろ飲めて楽しいそしてこのビールも?すごくうまいサッポロラガー2018『サッポロラガービール』は生ビールではなく、“熱処理”ビールです。熱処理というのは酵母と醸造工程で混入した雑菌の活動を止めるためのもので...
食べ物

白雪姫の林檎

買ってきたぜ!ハーゲンダッツ ストーリータイム白雪姫の林檎~カスタードとともに~もちろん期間限定!童話「白雪姫」の象徴である"リンゴ"を存分に楽しんでいただくために、食感を残したリンゴ果肉をコクのあるカスタードアイスクリームに混ぜ込みました...
自作エフェクター

ミキサー付きヘッドホンアンプ改良編03

昨日記事にした並行ケーブルでミキサー付きヘッドホンアンプの改良作業をしたビフォアーアフター入力は直出しのケーブルである点は同じだがケーブルとプラグをグレードアップ左手前からモノフォン×2 :  iPodなどの外部入力ステレオミニ :  Ma...
自作エフェクター

並行ケーブルMogami2965

何度か記事にしてきた「ミキサー付きヘッドホンアンプ」旧ガックラ時代の2013年に製作その後、2016年11月に編集再稿今年6月に両電源仕様に改造し、どんどん改良されていく備忘録として残しておきたいので回路図電源部分上の回路図左の電源部分は以...
日記ぢゃないけど

一番搾り〈黒生〉

凄い爽やかな秋晴れ気持ちイイーーーーサンドイッチなんか作って公園なんかにお出かけしてお昼からビールが飲みたいけれど今日はお仕事我慢しましょうねえ一番搾り〈黒生〉麦汁濾過工程で最初に流れ出る一番搾り麦汁だけを使う「一番搾り製法」をベースに、新...
日記ぢゃないけど

プラ製ストロー廃止の謎?

私にはよく分からない運動?がある環境保護に対する考え?からプラスチック製ストローを廃止する動きが海外で広がっているという米McDonald'sは、9月から英国とアイルランドの計1361店舗でストローを紙製に切り替えるほか、米Starbuck...
日記ぢゃないけど

LED取付簡単照明器具

3月に、LED照明を我が家にも導入した実を言うと、それまで「LED照明なんか絶対使わん」とか思っていたのだが使ってみると、なかなかご機嫌なものであるきっちり明るいのに眩しくないしワット数も小さいから、きっと電気代の節約になっているのだろう熱...