日記ぢゃないけど ナポリタン2 5月末、チキンライスを記事にした時、 こんな風に書いている テーブルランドのケチャップは加熱に向いているのかも知れない このケチャップでナポリタンも作ってみたいな テーブルランドのケチャップ 業務スーパーで買った500gで130円くらいのこ... 2016.06.17 日記ぢゃないけど料理
日記ぢゃないけど ピタパン トルティーヤ研究のためのステップである ピタパンを買ってみた ピタパンは普通に小麦粉で作るらしい ピタパンは本来は無発酵の平焼きパンであったが、現在はふくらせるために発酵させているものもあるようだ トルティーヤは基本、無発酵 ピタパンはトル... 2016.06.16 日記ぢゃないけど料理食べ物
日記ぢゃないけど 村上重本店胡瓜の京高瀬 最近、漬け物に興味が出てきた 先月食べた「村上重本店ちりめんすぐき」が美味かったので、ちょこっと調べていたら 村上重本店の商品では「京高瀬」というのが人気らしい 食べてみるしかないな 胡瓜の京高瀬 いわゆる「デパ地下」で買ってきた 京都店限... 2016.06.15 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど ソルティバニラ&キャラメル タレ込み またまたタレ込みがあった ソルティバニラ、オススメです♪ ふふふ、美味しかったでーす! もう、困ったなあ! 前から気になってたんだよなあ マカデミアバタースカッチの時に 「塩っぽいアイスも美味いな」って思って このソルティバニラっ... 2016.06.14 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 取手づくり・滋賀づくり またまた頂き物 「出張に行ったので買ってきました」 と、新しい滋賀づくりと取手づくりを頂いた この方には前にも頂いている お仕事で滋賀と取手に行かれる機会があるのですな いつもいつもありがとうございまする お仕事ご苦労様でございます セント... 2016.06.13 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 自転車のタイヤ交換(後輪編) 自転車で買い物に行った帰り 後輪が何かかくかくするなあ・・と、思っていたら そのうちに空気が抜けてしまった パンクかあ、とタイヤを見たら・・・ タイヤが破れかけている タイヤが摩耗して、破れかけている 走行中にバーストすると、めっちゃ危険で... 2016.06.12 日記ぢゃないけどD.I.Y.
自作エフェクター・歪み proco ratの製作04 ギターの音を歪ませるエフェクター ディストーションProco Ratを自作改造する その第4話 前回、ダイオードクリッパを試して迷宮入りし その後膨大な実験を繰り返した 途中経過は多すぎて書けない 回路についての実験 R4−1MΩ ランドグ... 2016.06.11 自作エフェクター・歪み
日記ぢゃないけど トルティーヤ2 先日、スタバでトルティーヤ初体験 美味かったので自分でも作ってみたいと思っていた 先ずは市販のトルティーヤの皮?で作ってみたいと思っていたが、なかなか見つからず やっと発見 6枚入りで300円くらいだったかな トルティーヤ先輩のおすすめ ト... 2016.06.10 日記ぢゃないけど料理
日記ぢゃないけど 金春湯(こんぱるゆ) 銀座8丁目、歓楽街のど真ん中に銭湯がある それも雑居ビルに「金春湯」の看板が出ている だから初めて見たときは、こじゃれた飲み屋かな?なんて思っていた 銭湯だと分ってから何だか気になって仕方がない こんな銀座のど真ん中?で、しかもビルの中で、... 2016.06.09 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 東京づくり 6月7日発売 速攻買いに行った 東京づくり 東京の誇りを限定醸造、とある 右肩に東京都の形 横浜は青だったが、東京は黄色、と思いきや「クチナシ色」なんだって 『夢を持って集まった人を一歩踏み出す気分にさせる、世界に誇れるTOKYO一番搾り』... 2016.06.08 日記ぢゃないけど食べ物