食べ物 静岡麦酒 いい天気でいいお正月だな ずうっと呑んでいる あはは 静岡麦酒 かなり前の頂き物 静岡だけのそれも限定品 限定に弱いんだから もったいなくてなかなか飲めなくて 以前はキリン派だったかも知れない 最近は断然サッポロ派だな これはかなり前の頂き... 2023.01.02 食べ物
日記ぢゃないけど 明けましておめでとうございます すごくいい天気! 明けましておめでとうございます 皆様のおかげで 昨年もほぼ毎日 ガックラを更新することができました ありがとうございます 今年も益々幸多い一年でありますように 今年もどうぞよろしくお願いします 2023.01.01 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 強力カビハイターとカビキラー 今日は大晦日 2022年も今日で終わる 今年の大晦日は 恒例の「格闘技の地上波放送」が無く ちゃんと年が越せるか? 心配になるが (井岡選手のボクシング世界統一戦のみあり) 「孤独のグルメ」を観て 呑んでいたら・・・ 勝手に年は越しているに... 2022.12.31 日記ぢゃないけど
自作エフェクター AMZ Mini-Booster 3 クリーンブースターが欲しい! の第8話 AMZ Mini-Boosterの音は出たが けっこう歪んでいる AMZ Mini-Booster 3 今回の「クリーンブースターが欲しい!」 の趣旨からは外れるので 色々工夫を施す C6の取り除き ... 2022.12.30 自作エフェクター
料理 鶏軟骨の唐揚げ 急にこういう居酒屋メニューが食べたくなった クリスマスに唐揚げに使った 油がオイルポットに残っている よし、作ろう! 鶏軟骨の唐揚げ 以前にやげん軟骨を記事にしているが 今回はひざ軟骨 作り方 ジップロックに鶏ひざ軟骨を入れ 軽く塩コショー... 2022.12.29 料理
自作エフェクター AMZ Mini-Booster 2 昨日の続き! クリーンブースターが欲しい! の第7話であるが めっちゃ凡ミスで恥ずかしい J-FET 2N5457を2個使用しているつもりが 右は2N5457だが 左をよく見ると2N5088 2N5088はJ-FET(接合型電界効果トランジ... 2022.12.28 自作エフェクター
自作エフェクター AMZ Mini-Booster クリーンブースターが欲しい の、第6話 備忘録にお付き合いください AMZ Mini-Booster ジャック・オーマン氏による有名なブースター回路 真空管(三極管)のSRPP回路をFETに置き換えたもの?だとか 以前にも取り上げたMu-A... 2022.12.27 自作エフェクター
日記ぢゃないけど エビちゃん、生まれてた! 昨年(2021)の夏 暑さのせいで全てのエビを死なせてしまった レッドビーシュリンプは系統にもよるらしいが 28度を超えると死亡する確率が断然高くなるようだ 全員死なせてしまったけど 懲りずに 懲りずに またエビを飼いたい 昨年(2021)... 2022.12.26 日記ぢゃないけど
料理 鶏手羽元チューリップの唐揚げ 以前にも記事にしているが ブライニングの効果は半端ない めっちゃ美味いのは 一度やってみるとわかる 手羽元をチューリップに整形して作るが 面倒であれば、もも肉でも間違いなくできる ちょっと大きめに整形した方がふっくら美味しくできる 鶏手羽元... 2022.12.25 料理
料理 砂肝の皮のもやし炒め 先日は砂肝の皮を取らずに調理したが しっかり皮を取った砂肝の焼き鳥が食べたい時もある そんな時はたくさんの皮が残る その皮を使ったレシピ 砂肝の皮のもやし炒め もやしは洗って水にさらしておく ニンニクをみじん切りにしておく 長ネギを細かく刻... 2022.12.24 料理