食べ物 サッポロファイブスター 限定に弱いのは認めている 弱いよなあ 限定のビールだ サッポロファイブスター 「サッポロファイブスター」は1967年に誕生し、 サッポロビール社が過去に発売したプレミアムビールの パイオニアとも言うべき商品である。 現在は、北海道札幌市にあ... 2022.08.29 食べ物
自作エフェクター・歪み C-MOS OVER DRIVE 11 2019年に完成した C-MOS OVER DRIVEであったが チャージポンプ回路をインストールして 電源電圧を18Vに昇圧 素晴らしいモディファイが完成! そして・・・ オペアンプの比較 動作電圧が18Vになったので 再びオペアンプを聴... 2022.08.27 自作エフェクター・歪み
料理 めっちゃ簡単にいなり寿司 いなり寿司が食べたくなった 買ってきてもいいのだが・・・ 食べたいものを作って食べる 主義! なので 簡単に作れないかな〜 と考えて・・・・ いなり寿司 関東のいなり寿司は具が少ない 私的にはほとんど何も入っていない印象 関西のいなり寿司は... 2022.08.26 料理
料理 豚のダブダブ丼 大阪には「ダブダブ」という名前の定食?がある 鉄板焼き屋さんのランチメニュー? 鉄板で豚バラ肉を焼いて濃いめに味付け 別にオムレツ風の卵を焼いて キャベツの千切りと共に 一つの皿に供される ご飯はお代わり自由 味が濃くて豚の脂もすごくて か... 2022.08.25 料理
料理 十割そば 蕎麦は二八(八割)と決めていたのだが 最近、食事を見直して 小麦を減らしていることは書いた グルテンフリーまでは目指してないけど 蕎麦も つなぎの小麦粉が入ってないものを 買ってみた 十割そば 十割そば本舗 山本かじの 十割そば本舗 山本か... 2022.08.24 料理
料理 鶏とピーマンの炒め物 カシューナッツが欠品していて 代わりに 缶詰のコーン入れたら むちゃくちゃ美味くできた 鶏とピーマンの炒め物 鶏もも肉は一口大に揃えて切っておく ピーマンは種をとって適当な大きさに切っておく ニンニクをみじん切りにしておく フライパンに油少... 2022.08.23 料理
食べ物 じゃがいも心地 瀬戸内青のりと天海の塩 少し前に買って忘れていた 大丈夫かなあ じゃがいも心地 瀬戸内青のりと天海の塩 野菜の味が活きている。 「じゃがいも心地」に最適な生のじゃがいもを、 その日その日に吟味し、 贅沢な厚さにスライスして香り豊かに揚げました。 心地よい食感と素材... 2022.08.22 食べ物
自作エフェクター・歪み C-MOS OVER DRIVE 10 昨日の記事の続き 以前に作ったC-MOS OVER DRIVE 電源電圧を18Vに上げると 激変することが分かったので チャージポンプ回路を製作 インストールすることにした 回路図 ネットをググると いろいろなチャージポンプ回路が見つかるが... 2022.08.21 自作エフェクター・歪み
自作エフェクター・歪み C-MOS OVER DRIVE 09 2019年に完成したはずだった C-MOS OVER DRIVEであったのだが・・・ すごい発見があった 可変安定化電源 昨年、エフェクターの実験用に 1.24V〜21Vまで、連続的に電圧を調整できる 安定化電源!を製作 エフェクターの電源... 2022.08.20 自作エフェクター・歪み