自作エフェクター AMZ Mosfet Booster 「ブースターが欲しい」という記事の続きだがブースターが欲しい題名を変えて詳しく記録しておきたいAMZ Mosfet Boosterこちらに詳しく載っているブレッドボードに組んだ手前左の青い半固定抵抗を動かして回路図の「A点」の電圧を4.5V... 2022.12.10 自作エフェクター
料理 タコとブロッコリーのニンニク炒め 美味そうなタコ(茹で)が売っていたのでタコとブロッコリーのニンニク炒めブロッコリーは小房に切り分け濃いめの塩水につける(虫対策)ニンニクはみじん切りにしておくタコは適当な大きさに切り揃えておく下茹で鍋に湯を沸かし、1%くらいの塩を加えてブロ... 2022.12.09 料理
料理 大人の?オムライス オムライスが食べたくなったちょっとパンチの効いた大人のオムライスを作る大人の?オムライス玉ねぎをみじん切りにしておくニンニク少量を極細かくみじん切りにしておく鶏もも肉を細切れにしておく熱くしたフライパンに油を引きバターを少し溶かして細かく切... 2022.12.08 料理
料理 大根の葉っぱとキャベツの茎のぬか漬け しばらく記事にしてないけどぬか漬けは常に漬けている夏場はきゅうりの浅漬けが美味いが冬場になると大根などが旨くなってくる大根の葉っぱとキャベツの茎のぬか漬けきゅうりは5〜6時間の超浅漬けが美味かったりするが大根は2〜3日漬けた方が好きかも?キ... 2022.12.07 料理
料理 グルテンフリーのカレーパン 米粉のパンも進化していくぜ!今日はカレーパンだ!だって周りは米なんだから不味いわけないんだよグルテンフリーのカレーパンパン用の米粉 150gさとうきび糖 7.5gドライイースト 3g塩 2.3gこれらをボウルに入れて秤で測りながら混ぜて37... 2022.12.06 料理
食べ物 ハーゲンダッツ芳醇ティラミス 久しぶりのハーゲンだ暑い日のアイスも美味いが寒い日のアイスもこれまたたまらんのだよハーゲンダッツ芳醇ティラミス冬の華やかな時期に食べたくなる大人の味わいのティラミスを、クリスピーサンドで表現しました。華やかな香りが特長の洋酒を隠し味として使... 2022.12.05 食べ物
料理 ナポリタンのカルボナーラ 味の濃いパスタが食べたくなった一度やってみたかったことナポリタンとカルボナーラの融合行ってみるぞナポリタンのカルボナーラニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておくソーセージは細かく切っておく玉ねぎを繊維に直角に薄切りにしておくフライパンに... 2022.12.04 料理
日記ぢゃないけど W杯日本、スペインに逆転勝利! すごいすごいぞすごすぎるW杯日本、スペインに逆転勝利!今まで1度も勝ったことのないドイツとスペインを下したんだぞ!最難関と言われたグループE!をなんと、首位で突破したすごいすごすぎる私は普段サッカーは観ていないいわゆる「にわかファン」だがこ... 2022.12.02 日記ぢゃないけど
料理 豚ハツ刺し(失敗編?) 今日から12月?急に寒くなって・・・めっちゃ冬早すぎるなあ実は昨日のハツレシピと同時に作ったちょっぴり失敗編豚ハツ刺し(失敗編?)新鮮なので「刺し」でもいけるとのことだったのでお店で調理の仕方を尋ねると「低音調理ですね内部を80度くらいまで... 2022.12.01 料理
料理 豚ハツの純レバ風 先日、記事にも書いたホルモンの専門店で豚ハツを1個購入(豚ハツは1個売り)めっちゃ新鮮で!興奮して?また写真撮るの忘れた豚ハツの純レバ風豚ハツをまんま1個買ったのは初めてどう捌けばいいのか?分からないでも、いい世の中になったネットで調べれば... 2022.11.30 料理