パラパラ炒飯裏技史

日記ぢゃないけど

今日もすごくいい天気

GWレジャーに嬉しいお天気?!

昨日の「私のバカせまい史」

ご覧になっただろうか

パラパラ炒飯が良いとするのは

どこかで間違ったんぢゃないか?

という考察

パラパラ炒飯裏技史

裏技?は1993年の「きょうの料理」から始まった?

なぜ、パラパラ幻想に取り憑かれたのか?

美味しんぼ

1985年だったんだ

これ、覚えている

料理の鉄人

1993年だったのか

リアルタイムで観ていた

パラパラこそが正義

パラパラが正義=幻想だとするのが

和牛の水田氏の意見

めっちゃ面白い

そういえば・・・

板橋チャーハンの世界

そう言えば・・・・

「マツコの知らない世界」で

「板橋チャーハンの世界」というのがテーマだったことがあったなあ

記事にもしていた

レタス炒飯
マツコの知らない世界先日、TV番組「マツコの知らない世界」で「板橋チャーハンの世界」というのをやっていたそのテーマの主旨チャーハンと言えばご飯の“パラパラ感”が重視されがちだだが、あえて言うなら“パラパラ”よりも“しっとり”が美味い本格的な...

番組の最後に元料理人の水田氏自身が

鮭とレモンときゅうりのチャーハンを作って

ゲストに食べさせていた

めっちゃ「口」が炒飯

流石に昨夜は我慢して

本日!

しっとりレタス炒飯

作り方はいつも通りだが

レタス炒飯
今日から5月早いな晴れていて気持ちいいこれから天気が急変する!と予報されているが・・さてどうかな?レタス炒飯炒飯大好きなのだソーセージは小さく刻んでおく玉ねぎと長ネギをみじん切りにしておくレタスを適量、洗って一口大にちぎっておくフライパンに...

先日の鶏ハムたっぷりで作った

アイラップ
今日は快晴!すんごく気持ちがいい「アイラップって知ってますか?」と、料理仲間?から教えてもらったで、早速買ってみたアイラップ袋のラップ−30℃〜120℃まで対応してるみたい?何しろ、冷凍から熱湯ボイルまではできると言うことだ素材はポリエチレ...

レタスを入れるとしっとりするね

食べたいものは美味いなあ

御造作!

 

タイトルとURLをコピーしました