私、卵が好きなんだろうと思う
卵でとじたうどんも大好きだし
ゆずけいらんうどん

ゆずけいらんうどん
今日は冬至 今日の東京の日の入りは 16:31なんだそう 早いねえ! 冬至 冬至とは24節気の一つで、 1年で夜が最も長く昼が短い日 天文学的には、太陽が一番南(南回帰線)にある状態 そのため、北半球では1年中で昼がいちばん短く 夜がいちば...
納豆オムレツなども頻繁にいただく
納豆オムレツ

納豆オムレツ
最近、個人的に流行っている マイブームというのとはちょっと違うけど 納豆オムレツ 初めて食べたのは渋谷の居酒屋だったと思う 東京に出て来てまだ日が浅かった頃だった メニューを見て「なんだそれ?」と思った 「東京の人はなんて変なものを食うんだ...
先ずは
私の提唱する、卵かけご飯の極意をおさらいしておく
卵かけご飯の極意
1. 卵の黄身と白身は分ける
2. 黄身に醤油はかけない
3. 熱々のご飯と白身だけを混ぜる
サルカニ合戦
やま磯の海苔ふりかけ
海苔屋だからできる良質の味付のりがたっぷり
弊社自慢の良質な味付のりを贅沢に使用、
香ばしい特製調味ごまとの相性も抜群です。
さらにかつお、えび、昆布などを絶妙にブレンドして
旨味を追求した、のり・ごまふりかけです。
必要な量だけ使用でき、保管も簡単、保存性もよい卓上瓶入りです。

これ、好きなんだよお
海苔の香りが抜群で
ちょっと甘くて
ごまや醤油、
魚や昆布の
味のバランス抜群
サルカニ合戦の卵かけご飯
熱々のご飯と白身を良く混ぜて
醤油をちょろっとかけて
真ん中に黄身をのせて
「サルカニ合戦」をふりかけて
出来上がり
白身ご飯とサルカニ合戦の相性抜群!
うんまーーい
白身の美味さを思い切り味わった後に
黄身をつぶして
とろーり
また美味い
たまらんぞ
見つけたら是非!