おにぎらず

日記ぢゃないけど

ボロニアソーセージのおにぎらず

ボロニアソーセージ先月、ボロニアソーセージのサンドイッチを作って美味かった。今日はおにぎらずにしてみることにした。サンドイッチの場合と「ほぼ同じ」にしてみることにする。もう一度書いておくと、牛の腸に詰めた(直径36mm以上の)物を「ボロニア...
日記ぢゃないけど

蒸し鶏のおにぎらず

昨日の蒸し鶏でおにぎらずを作った。「サンドイッチの(シリーズの)次は、おにぎらずなのかな?と思っていたんですが、違うんですね」などというご意見をいただいた。なかなか記事にする程のレシピではないから、というのが理由かも知れない。ご飯ご飯に少し...
日記ぢゃないけど

わさびご飯のおにぎらず

はまってしまったようだ。おにぎらず。わさびご飯醤油にわさびを溶いて鰹節を加え、ごはんに和えた。クッキングパパのオリジナルに近いか?蛇足ながら、かの美食家、北大路魯山人は、わさびご飯のことを「錦木(にしきぎ)」と呼んで好んでいたそうだ。そうな...
日記ぢゃないけど

菜飯のおにぎらず

昨日のおにぎらずがなかなか美味しかったので、昨日の反省点を元に改良してみた。ご飯ご飯に少し味がついている方が良さそうだ。クッキングパパのオリジナルの作り方にも、「鰹節に醤油やワサビを和えたもので、味をつける」などと書いてある。菜飯ご飯に大根...
日記ぢゃないけど

おにぎらず

「おにぎらず」という食べ物が話題なのだそう。でも、調べてみると何のことはない。「にぎらないおにぎり」ということらしい。クッキングパパ実はこの「おにぎらず」、マンガの『クッキングパパ』で紹介されたメニューだとのこと。クッキングパパのレシピは試...