創味シャンタン

料理

香味ペースト

中華調味料過去にいくつも比較の記事がある創味シャンタンDX私は缶入りの総味シャンタンを好んで使っているがペーストが硬いので使いにくい時があるスープなどに溶かす時は問題ないのだが炒め物などにちょこっと欲しい時などは水に溶くのが面倒だったりペー...
料理

美味しい野菜炒め

たまに野菜炒めが食べたくなるただ豚肉と野菜を炒めただけだと野菜がべちゃべちゃしたり豚肉がパサパサだったり、となかなか上手くいかない一般的に紹介されている方法はプロのやり方!で家庭ではその方法だと上手くいかないのだと思う美味しい野菜炒め豚肉は...
料理

家事ヤロウの味覇餅再び

家事ヤロウで紹介されたレシピ番組内でメインの3人が一番絶賛した「味覇餅(ウェイパーもち)」前回、作ってみたが、すごくしょっぱかった「しょっぱい試合ですいません」(スーパーストロングマシン)そんなん誰がわかるねん?家事ヤロウの味覇餅再び創味シ...
料理

家事ヤロウの味覇餅?

「家事ヤロウ」のレシピはなかなかのもの?いや、3人が正直にやっているからだと思う11月6日放送の「家事ヤロウ」ネットにあふれる“コレだけ入れれば美味しい”という噂の都市伝説は本当なのか?を、家事ヤロウ!!!3人が検証!今回は調味料界の覇王こ...
料理

しらすの焼き飯

完全復活体温:36.4度めっちゃ元気よかったあしらすの焼き飯冷蔵庫でカルシウム強化メニュー用の「しらす」が忘れ去られていた賞味期限を過ぎてしまっている捨てようか?いや、モッタイナイフライパンに、少量の太白ごま油をひきゆっくりとカリカリに炒め...
料理

ネギの中華そば〜水風呂始めました

マツコの知らない世界を見てしまったテーマは懐かしの味!「中華そばの世界」今ラーメン好きの間で、昔懐かしい「中華そば」が密かなブームになっているとのこと紹介してくれた、ラーメンマニアの偏執狂的マニアックぶりもさることながら、マツコ氏の食べっぷ...
料理

手羽元煮の焼き飯

焼き飯、記事にするの、久しぶり手羽元煮記事にしていないけどこういうのが冷蔵庫に残っていたから・・細かく刻んでいつもの作り方で手羽元を細かく刻んで、玉葱のみじん切りときゅうりのキューちゃんも細かく刻んで創味シャンタンを少し加えフライパンでゆっ...
日記ぢゃないけど

創味シャンタン・味煌(ウェイホアン)

先日「あさりと鶏肉のクイティウ」で登場した「味煌(ウェイホアン)」味煌(ウェイホアン)創味シャンタンも買って来たので比較してみよう新発売の「粉末タイプ」も試してみる私が人柱になろう!創味シャンタンDELUXE原材料 / 食塩、畜肉エキス、野...
日記ぢゃないけど

野菜だしで焼き飯

先日、しゃべくり007にバイオリニストの葉加瀬太郎氏がゲスト出演していた本人曰く、料理は「音楽より少し上手い」とのこと「奥様と比べて?」の問いには迷わず「レベルが違う」とオカダカズチカ風?「オレのチャーハンはうまい」と、葉加瀬氏はスタジオで...
日記ぢゃないけど

鶏胸肉のカレー炒め

うふふカレー味も美味い数日前に鶏胸肉の中華風炒めを記事にしている片栗粉を振って適量の水を加えて混ぜ合わせるという「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」の前任の中華担当講師、宮崎耕一氏が紹介した技法があまりに素晴らしいのでその方法で鶏胸肉のカレ...