料理

ぬかみそからし

すまぬ今日は完全に備忘録だぬか漬けこの春から、ぬか漬けを始めたほぼ毎日?ぬか漬けライフ?を楽しんでいるが、ここ最近の高温状態で発酵具合も変化してきた冷蔵庫に退避させる方法もあるが、そんなことをすると、低温で活動できる菌が限られてしまい、味が...
日記ぢゃないけど

ダルグナーゴールドラガー

ドイツのビール「楽天市場で大人気」とか書いてあった本当かどうかはどうでもいいたまには外国のビールも飲んでみようダルグナーゴールドラガーDarguner Gold Lagerの名前表記の下「Gebraut nach dem Deutschen...
日記ぢゃないけど

鰹のたたき丼

鰹のたたきのレシピは何度も記事にした特にバルサミコ酢との相性は抜群である今回は残り物の鰹のたたきで丼を作る鰹のたたきは「煮切り」につける煮きりを作るみりんと酒を鍋で煮立たせて火を付け、アルコールを飛ばすその後、醤油を加えてひと煮立ちたせるみ...
日記ぢゃないけど

初鰹のバルサミコソース

初鰹のバルサミコソースこのメニューは何度も記事にしているすまん、これ好きなんだバルサミコでどうしても黒っぽくなってしまうが美味いんだよなあ作り方はこちらの記事で今日はミョウガがなかった目に青葉 山ほととぎす 初鰹個人的には秋の「戻り鰹」を好...
日記ぢゃないけど

鰹の納豆ソース

春の初鰹より、秋の戻り鰹が好きだ以前に鰹のバルサミコソースを記事にしたことがあるが、この料理でも鰹の懐の深さをひしひしと感じる洋風でもない、和風でもない、納豆の個性を生かしながらしっかり鰹の美味さを感じるちなみに、上沼恵美子のおしゃべりクッ...
日記ぢゃないけど

鰹のバルサミコソース

このメニューを記事にするのは3回目になるすまんこれ、大好きなんだ鰹とバルサミコの相性は抜群だと思うたたきとカルパッチョと、マリネの中間くらいの立ち位置だろうか?ビールでもワインでも焼酎でも、ご飯のおかずにもなるよ作り方1.オリーブオイルでス...
日記ぢゃないけど

初鰹

以前に紹介したことのあるレシピであるが鰹はこの食べ方が美味いのだから仕方がない鰹のたたきいわゆる鰹のたたきであるのだがポン酢で食べるのもいいけど、ちょっと工夫するだけで抜群に美味くなるニンニクは生よりも加熱したものである方がよい油でゆっくり...
日記ぢゃないけど

初鰹のバルサミコソース

江戸っ子だから?カツオが好きだ。基本は鰹のたたきなのだが基本はカツオのタタキなのだが、私なりに長年研究を重ねているレシピである。かなりいい線いっていると思っている。ワインもいける洋風にしたかった1.少量のオリーブオイルでスライスしたニンニク...