料理 なんこつ 「ぼんじり」がすごく美味かったり「せせり」もたいへん美味かったので調子に乗って買ってみたなんこついつものように?プレス方式?で焼いてみた美味しいんだけど・・・すごく固いところがあって・・うーーんぼんじりやら、せせりには遠く及ばない?好みの問... 2019.01.11 料理
食べ物 ほうじ茶 和の菓 ~黒糖仕立て~ 期間限定のクリスピーサンドそれも、ほうじ茶!期待してしまうやんかほうじ茶 和の菓 ~黒糖仕立て~レポウエハースも普通のもの?よりはちょっと濃い色合い?ウエハースの香りも、ちょっと香ばしい気がする中のアイスは、黒糖とほうじ茶のチョコでコーティ... 2019.01.10 食べ物
料理 スズキの卵の煮付け スーパーですごく美味そうな卵巣(魚卵)を見つけた大ぶりでピッカピッカなのにあら扱い?の200円!安っ!パック(トレイ)から「買って〜〜」という声が聞こえた気がして(危ない人)即!買い物かごへ作り方大ぶりのスズキの卵巣には太い血管が走っている... 2019.01.09 料理
料理 お好み焼き02 秘密のケンミンSHOWで大阪vs広島、お好み焼き対決!みたいなのをやっていて・・・食べたくなったお好み焼きお好み焼きの作り方については以前に記事にしている多くの美味しくない?お好み焼きは粉の分量が多すぎると考えているケンミンSHOWで紹介さ... 2019.01.07 料理
自作エフェクター Jisaku Power Supply 昨年末に紹介したエフェクターボードの中の9番目Jisaku Power SupplyD.C.15Vを入力しD.C.9Vを7つD.C.12Vを1つ出力できるようになっている内部9Vの部分は秋月電子のキットを利用した基板とパーツで450円と激安... 2019.01.06 自作エフェクター
機材 スピーカー付きTVボード 今日は朝からずーーっとこんなもの作ってましたスピーカー付きTVボード中央の自作ビデオラックに自作のスピーカーが取り付けられていて中央の中華アンプで鳴らす前に記事にしてから1年以上この形にしたかったんだシアターラックと呼ばれる高級TVボードの... 2019.01.05 D.I.Y.機材
料理 山芋のぬか漬け 「山芋」は長芋・大和芋・自然薯を含むヤマノイモ科の芋の総称長芋・大和芋・自然薯はそれぞれ別品種の山芋で形状や、すりおろした時の粘りの強さが異なるヤマノイモは、生でいただける芋なので、栄養的にも優れていると思われる山芋のぬか漬けぬか床お持ちで... 2019.01.04 料理食べ物
日記ぢゃないけど レッドビー産卵・抱卵の瞬間か? レッドビーシュリンプ、ひょっとして・・・これ、産卵・抱卵の瞬間かも?ちょっと見にくいけど卵をどんどんお腹へ抱え込んでいるように見える私としては、大変貴重な瞬間映像嬉しいこいつは春から縁起がいいわいなあ動画をアップするの、久しぶりだったから・... 2019.01.03 日記ぢゃないけど食べ物
料理 だし巻き卵 卵焼きと、だし巻き卵は似て非なるものだと考えている私は卵液の半量のだしを加えて少量のみりんと薄口醤油で味をつけ砂糖は加えない卵は溶きすぎないこと溶き過ぎると卵のコシがなくなるよく溶いてザルで漉す方法もあるが、その場合は片栗粉などのつなぎが必... 2019.01.02 料理食べ物
日記ぢゃないけど 明けましておめでとうございます 昨年は、大変ありがとうございました皆様に、楽しい、嬉しい、面白い、美味しい、大好きが多き年となりますように本年もどうぞよろしくお願いします 2019.01.01 日記ぢゃないけど