料理 甘塩鮭と厚揚げの煮込み これは「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」で中華の石川先生が紹介したレシピである石川先生のレシピはどれを試しても大変美味い甘塩鮭と厚揚げの煮込み甘塩鮭は骨、ウロコを取って2cm幅ほどに切っておく厚揚げはペーパーで油をふき取ってちょうど良い大... 2020.11.30 料理
日記ぢゃないけど こだわりのカレー ハチ食品(Hachi)というメーカーはマニア?の間では有名らしい以前にこんな記事を書いた今日はこれ!カレー専門店のこだわりのカレー一般的な?レトルトカレーが170〜180gなのに対してこの商品は210g量も多いし、具も多いお肉、ジャガイモ、... 2020.11.29 日記ぢゃないけど
料理 貝ひものささっと煮 スーパーで帆立貝の「ひも」だけをパックで売っていることがある「生食用」なんて書いてあれば最高!安価だし是非買いましょう貝ひものうま煮黒く汚れたような部分が多くある場合は包丁などでこそいで取る新鮮であれば食べられるので気にならないなら省略塩も... 2020.11.28 料理
料理 豚ひき肉の薄揚げ詰め 今日は寒いな今日はなんだかバタバタしていて日記ぢゃ書くの忘れてたいつもバタバタしてるやん豚ひき肉の薄揚げ詰め先日は鶏のひき肉だったけど今日は豚ひき肉でいってみよう作り方油揚げは湯通しして、水分を良く絞って半分に切って開いておく玉ねぎはみじん... 2020.11.27 料理
日記ぢゃないけど ファインディングニモのリアル 突然だが・・・人に「魚の性転換」について話していてあれ?と思ったので記しておきたい性転換する魚一部の魚で成熟してからも、あっさりと反対の性に性転換する種がいる多様な魚の性転換性転換する魚は約400種いると言われている性転換は多様でオスからメ... 2020.11.26 日記ぢゃないけど
料理 かぼちゃをゆっくり加熱する 今日は寒いなあ突然ですが・・・焼き芋が甘いのは?サツマイモにはでんぷん分解酵素であるアミラーゼが含まれていて加熱するとアミラーゼがでんぷんを分解して麦芽糖になる一気に加熱するより比較的低い温度でじっくりと加熱するとアミラーゼがよく働いてより... 2020.11.25 料理
食べ物 コーヒークッキーサンデー 久しぶりのハーゲン!期間限定に弱いのは認めるがこれは惹かれるよコーヒークッキーサンデーめっちゃ美味そう苦味と酸味のバランスが良い中煎(い)りのコーヒー豆を使用したコーヒーアイスクリームに、ほんのり塩味を効かせたチョコレートソースとほろ苦いチ... 2020.11.24 食べ物
日記ぢゃないけど まな板ストッパー まな板を新調した「抗菌」「軽量」と謳っていて良さそうと、購入したのだが表面がツルツルしていて滑って使いにくいキッチンペーパーを濡らして敷いたり布巾をしぼって敷いたり工夫をしたがめんどくさい割に効果がイマイチ(´-`;)いろいろ考えて・・・あ... 2020.11.23 D.I.Y.日記ぢゃないけど
料理 鯛ラーメン 先日の「鯛のかぶと煮」のつゆでラーメンを作った鯛ラーメンかぶと煮のつゆを3倍くらいに希釈して創味シャンタンを加えて調味長ねぎを刻んで加えてスープを作ったただそれだけ乾麺最近使ってる麺以前紹介した乾麺品質が落ちた感じがして彷徨い中??みうら食... 2020.11.22 料理
食べ物 メスタ ベルデホ オーガニック スペインの辛口白だメスタ ベルデホ オーガニック淡い色調のイエロー、フレッシュな香りに加え、フェンネルとホワイトペッパーのニュアンスが楽しめます。辛口ながら、ジューシーで口当たりが良く、ミネラル感も感じられるバランスの良いベルデホ100%の... 2020.11.21 食べ物