2020-12

料理

ナポリ・デラックス・SP

ものすごく上手くできたので備忘録として残しておきたいナポリ・デラックス・SP少量のニンニクのみじん切り輪切りの鷹、ほんのちょっぴりをオリーブオイルで加熱して香りを出し一口大に切った鶏もも肉を加えた塩コショウ少々ベーコンを1枚、細く切って加え...
日記ぢゃないけど

Aion FXから返事が!

Aion FXのエフェクターは以前にも記事にしているまたも幾つか注文してしまったのだが・・・ちょっとわからないことがあって思い切って中学英語で質問してみることにしたReason for Contact連絡のわけQuestion about ...
料理

OLIVE PASTA

頂き物でござるかたじけない小豆島手延製法OLIVE PASTA世界でたった1つのパスタ。凸凹(でこぼこ)パスタで、茹で時間がたったの3分。質の高いオリーブオイルを練りこみ、モチモチ食感に。麺にソースがよく絡み、ツルツルしているので、喉ごし最...
日記ぢゃないけど

フェイスシールドの改造その2

先日、フェイスシールドの改造について書いた映り込みなどは大きく改善されたが視線を下に落とした時、例えば譜面などを見る際に視界の真ん中にアクリルの切り目があってたいへん見にくいなので穴を広げてみることにしたフェイスシールドの改造その2マーカー...
料理

豚焼肉のサンドイッチ

濃いめの味のサンドイッチが食べたくなった豚焼肉のサンドイッチいつものようにオーブントースターは予熱しておく食パンは耳を中心に霧吹きで水を吹いておく食パンの下の部分をオーブントースターの奥に向けて置き約1分でターンノーバー軽くトーストする豚肉...
料理

豚肉とごぼうの柳川風

ごぼうを最初に食べた人は偉いなあと思う泥だらけだし、見た目はほとんど材木みたいだもんなあでも、出汁というか風味がすごく良い豚肉の旨味とごぼうの風味を卵でつなぎとめるのだ美味いぞ豚肉とごぼうの柳川風薄切りの豚肉を一口大に切っておくごぼうは泥を...
料理

鶏胸ひき肉のつみれ

寒い!こういう時は温まるものが食べたいつみれはどうかな?鶏胸ひき肉のつみれボウルなどに鶏ひき肉と塩少々を入れ、よく混ぜるおろし生姜適量(温まるなあ)長ネギのみじん切り、または玉ねぎのみじん切り(両方もいい)溶き卵 1/2個(なくても良い)み...
日記ぢゃないけど

フェイスシールドの改造

レッスンなどで着用しているフェイスシールドであるがフェイスシールド長い時間着用していると頭が痛くなることがあった視界の歪みや映り込みなどが原因だと考えてちょこっと改造、工夫してみることにしたフェイスシールドの改造改造と言っても大したことでは...
料理

じゃがいも肉そぼろ

今日はごっつい寒いと言っても12月なんだから寒いのが正解だよなこの料理は上沼恵美子のおしゃべりクッキング和の岡本先生のレシピを元にしているじゃがいも肉そぼろじゃがいもは皮をむいて適当な大きさに切る水にくぐらせてから鍋にひたひたの水を入れてほ...
日記ぢゃないけど

顔認証ソフトその2

昨日の話の続き写真の顔認証であるが・・・今まで、私が気づかなかっただけでエフェクターの中だけでなくi-Photoのライブラリーの中には多くの顔が認証されていることが分かったそれはきゅうりの浅漬けにもポークステーキにも焼き飯にもチーズ焼きにも...