2025-05

D.I.Y.

砥石の台を作る

昨日は都内30℃を超えたらしい 今日は昨日より気温は低いようだが ちょっと蒸し蒸しする 急に夏になってしんどいね 体調には十分に気をつけよう 砥石の台を作る 包丁を研ぐのことは嫌いではない むしろ楽しいくらいに思っている ランボーになったつ...
日記ぢゃないけど

OKの穀物酢

今日はピーカンに晴れていて 28度もあるらしいけど カラッとしていて風もあって気持ちいい 絶好の洗濯日和だなあ 穀物酢はミツカンのものを使っていたのだが OKストアの商品棚にミツカンの穀物酢は見当たらず 代わり?にOKオリジナルの穀物酢が大...
料理

タイ風焼きそば パッタイ

我が割烹?の食品倉庫?で見つけた ケンミンの商品 そうだそうだ、スーパーで見つけて衝動買いしたんだった 忘れてたな タイ風焼きそば パッタイ お米の平めんと液体ソースが入った商品「米粉専家 タイ風焼そばパッタイ」を使った、フライパンだけでつ...
日記ぢゃないけど

マットに仕上げるトップコート

マットに仕上げる? 違う違う! 数日前の記事で ベースコートがピカピカ過ぎる?と書いた で、買ってきたのが マットに仕上げるトップコート ベースコートを2コートして ピッカピカになるけど、その上に マットに仕上げるトップコートを1コート め...
料理

鰯のチーズ焼き

今日は曇り空 暑くも寒くもない過ごしやすい気候だけど なんかどんよりしててヤだなあ 週末はお天気下り坂? ヤだなあ 美味しいもの食べて頑張って行こう 鰯が豊漁らしい 安価で鮮度の良い鰯が手に入る 自分で捌くことができるなら自分で できないな...
日記ぢゃないけど

DAISO & HW 006Pアルカリ乾電池

以前は百均でも多く売っていた9Vの四角い006P乾電池であるが 最近見られなくなった話は先日記事にした ダイソーでアルカリ乾電池を見つけたので2個買った DAISO & HW 006Pアルカリ乾電池 税込110円/1個 テスターで測ると、9...
料理

ハッシュドもやし

山本ゆり氏の「ハッシュドシリーズ」は大好きなレシピだ 特に「ハッシュドなす」は抜群だと思う 山本ゆり氏のレシピではないが、 もやしを同様の方法で焼いたレシピがあったので 「これいいかも?」とやってみた ハッシュドもやし もやし1袋は洗って水...
日記ぢゃないけど

ネイルホリック ベースコート

今日はすごくいい天気 花粉の飛散も少ないとのことなので 窓を大きく開けて風を通す ああ、気持ちいい 先日記事にしたネイルホリックの商品がたいへん良かったので ベースコートも買ってみることにした ネイルホリック ベースコート ネイルホリック ...
食べ物

関西味浪漫

今日はどんより曇り空 なんだか何にもやる気が起こらないな いつものことやろ? 大阪のお土産をいただいた かたぢけない 関西味浪漫 関西エリア限定 カルビー株式会社は、関西の食文化の魅力を込め、 湖南工場(滋賀県)で生産した新定番ポテトチップ...
料理

大鶏排?(ダージーパイ)

台湾の屋台料理で こういうカリカリの鶏の唐揚げ?っていうか ぺったんこに揚げ焼きにした鶏料理がある そんなイメージで作ってみた 大鶏排?(ダージーパイ) 鶏もも肉を薄く開いて ミートテンダーでグサグサしてから ちょっと叩いて、ぺったんこにし...