AMZ Mini-Booster 3

自作エフェクター

クリーンブースターが欲しい!

の第8話

AMZ Mini-Boosterの音は出たが

けっこう歪んでいる

AMZ Mini-Booster 3

今回の「クリーンブースターが欲しい!」

の趣旨からは外れるので

色々工夫を施す

C6の取り除き

さらには電源電圧を上げると

いい感じの「ちょいクランチ」になった

すごくいい感じなのだが

強く弾くとやはり歪んでしまう

それを解消したい

入力のボリュームを付けることも考慮できるが

なんとなく抵抗分割の音質変化を好まない

なので・・・

R5を変化させてみる

R5を大きくするとゲインが下がると思われる

ピンポーン、大正解

R5を10kΩのボリュームにして

変化を調べてみた

オリジナルの1kΩから抵抗値を上げていくと

ゲインが下がって

歪みにくくなっていく

10kΩボリュームを回す時は

ザワザワとノイズが出るが

これはSuper Hard Onと同じ

ギター内蔵ブースター対決
エレキギターはたくさん所有しているが 出力の大きなギターもあれば、極端に出力の小さなものもある 出力を大きくするブースターを入れてみようかな?なんて考えていた 気になっていたのはこれ! Super Hard On  (S.H.O.) たいへ...

バイアスが変化しているからと思われる

10kΩにすると

すごくスッキリするが

音も小さくなって

ちょっと勢いがなくなるかなあ

それでもマスターボリュームを上げると

十分な増幅率?があって

ブースターとして機能している

10kΩから下げてくると

音質の変化も楽しめた

7.5kΩあたりで

いい感じの「ザラザラ感」?というか

パンチが追加されて

好みのサウンドになった

内部トリマーとして設置すれば

サウンド作りに面白いかもしれない

これはいけるぜ!

タイトルとURLをコピーしました