gakko

日記ぢゃないけど

マグロの炙り

閉店間際のスーパーで生鮮食品の安売りをしていてマグロの柵が超安かったので思わず買ってしまったもちろん刺身用であったがそのまま食べるのでは芸がないマグロの炙り表面を炙って美味しくいただくことにするバーナーこのトーチバーナー、素晴らしいマグロの...
食べ物

ゆずと爽やかバニラ

やわもちわらびもちは前にも食べたことがあるがこれは〜ゆずと爽やかバニラ〜という季節限定商品らしいやわもちアイス わらびもち~ゆずと爽やかバニラ〜井村屋の定番「やわもちアイスシリーズ」は2012年の発売より多くのお客様にご好評をいただいていま...
料理

手羽元チューリップの唐揚げ

手羽元をチューリップに整形することがだんだん上手になってきて作業が面倒どころか楽しくなってきた背徳のレシピ?揚げ物はあんまり作らないけれど背徳でやってみた手羽元チューリップの唐揚げ手羽元をチューリップに整形してビニール袋などに入れすりおろし...
日記ぢゃないけど

大きな闇?

緊急事態宣言が解除され多くの人が安堵したしかしながら?統計的結果としては緊急事態宣言による自粛の意味はなかったそうだニュースでは流れないけどね感染者数毎日のように新型コロナウィルス感染者数というのが報道される聞かされるたびに「怖い」と感じた...
料理

砂肝の皮ともやしの炒め物

砂肝は皮を剥いた方がうまいサイド?の銀皮と呼ばれる薄くて硬い皮は油で揚げるなどしないと硬くて食べにくいが裏側?の分厚い皮はそんなに硬くないが・・・やっぱ剥いた方が砂肝は美味しくいただける剥いた皮は身と同じくらいの量?になることもあるもちろん...
料理

海老の鬼殻焼き

このメニューではないが・・・上沼恵美子のおしゃべりクッキングの和食の岡本先生が海老を殻ごと焼いていて・・・フライパンでそれもプレス!で!「殻がパリパリして美味しい」とのことだったのですごく惹かれてやってみることにした海老の鬼殻焼きえびは殻の...
料理

海老の焼き飯

ふっふっふ焼き飯、大好きなんだチャーハンと焼き飯の違いチャーハンと焼き飯の違いは何だろう?と、疑問に思っていたがこんな意見を見つけた卵が先かご飯が先か?チャーハンが「卵を先に入れてからご飯を入れて炒める」のに対し、焼き飯は「ご飯を先に炒めて...
料理

小松菜と厚揚げの煮びたし

厚揚げって美味いよねえちょっと焼くだけで充分美味いけど今日は小松菜と煮びたしにするめんつゆで簡単に作れてしまうし1品足りない時すごく豊かな食卓になると思う熱々でも美味いし冷めても美味い小松菜と厚揚げの煮びたし厚揚げは熱い湯をかけて油抜きする...
料理

手羽元チューリップのプレス焼き

手羽元チューリップ先日、手羽元チューリップの照り焼きを記事にしたやっぱり関東圏では一般的ではないようだが骨つき肉の快感がたまらん手羽元チューリップのプレス焼きチューリップにはまってしまった?ちょっと塩をしてプレスで焼いただけでむちゃくちゃう...
日記ぢゃないけど

インターステラー

以前から観たかった映画インターステラー異常気象による大規模な食糧問題に直面し、人類滅亡の危機にある近未来の地球。トウモロコシ農場を営む元宇宙飛行士のクーパーは、昔の仕事仲間だったブランド教授と、地下組織となったNASAで再会し、人類救済のた...