gakko

料理

つぶ貝のガーリックソテー

つぶ貝は新鮮なものであれば生で食べられる手頃な価格でスーパーでも見かけるただ、生をさばくには殻を叩き割る必要があるので面倒だと感じる人も多いだろうサザエのように引っ張り出す方法はないかサザエは少し加熱すると簡単に引っ張り出すことができる同様...
日記ぢゃないけど

自転車のリムが裂けた

こんなの初めて見た自転車の調子が悪いなあ、って思ってたら・・・なんと、自転車のホイールの(タイヤぢゃなくホイール)リムが裂けてしまっていたブレーキで擦れて、金属が摩耗して薄くなって裂けたようだ交換するしかないまだ乗るんか?まだまだ乗ります超...
料理

キャラメルポップコーン

昨日、めっちゃ頑張って飲んで、食ってめっちゃしゃべってめっちゃ笑ったので今日は抜け殻!キャラメルポップコーンまず、普通にポップコーンを作るポップコーンはサフラワー油で作ると香りが良くなるような気がする出来上がったポップコーンをボールなどにと...
日記ぢゃないけど

 Tree Hatの改良

いよいよ明日になった2019.12.22.(日)フロアコンサートat ヤマハ銀座店10Fミュージックアベニュー銀座フロアにて開演15:30 予定ゴスペルクラスのみんなでクリスマス曲を中心に歌います観覧無料・みなさん応援に来て下さい!準備単3...
料理

カリカリベーコンのサンドイッチ

サンドイッチは頻繁に作って食べる今日はベーコンで作るがいつもとは違う手順で作ってみたパンパンには霧を吹いてからオーブントースターは予熱しておくこと今日は、こっち側にスライスチイーズ今回はスライスチーズ側から始めるトマト&ケチャいつもと違う!...
日記ぢゃないけど

ミキサー付きヘッドホンアンプの仕様変更

先日のTV導入で使用しているミキサー付きのヘッドホンアンプこいつのブルーレイディスクレコーダー入力の赤白ステレオピンプラグをTVの音声アナログ出力はイヤホン(ヘッドホン)出力しかないのでステレオミニプラグに交換するぶった切ってLRを間違わな...
食べ物

銀座ライオンビヤホール達人の生

ビールが好きな人はこれ、1度は飲んだほうが良いと思う銀座ライオンビヤホール達人の生日本最古のビヤホールである銀座ライオン監修の特別ビールを、今年も限定発売。銀座ライオンが誇るビール注ぎの達人「井上克己」氏が注ぐ、伝統の「一度注ぎ」生ビールの...
日記ぢゃないけど

19inchのTV

仕事部屋?にすごく古い15インチの液晶TVがあってもちろん地デジには対応していないものだがブルーレイディスクレコーダーをつなぐと観れないことはないのでなんとなく使っていたが、いよいよ画面が薄くなってきて・・裏面を見ると、なんと2003年製!...
料理

牡蠣の豚肉巻き

難しそうに思うかもしれないがこんな簡単で美味い料理は少ないと思う牡蠣が美味い季節になってきたので是非、試してほしい豚肉と牡蠣の相性抜群牡蠣の豚肉巻き牡蠣は塩水できれいに洗って水を切りペーパーで水分を拭いておく豚肉に片栗粉を振って牡蠣に巻いて...
料理

鶏とレトルトのパスタ

TVでマチャミ氏がすごく美味しそうにトマトソースのパスタを食べていて私も食べたくなったトマトソースを作る時間はないが今、食べたい仕方がないからレトルトで済ます?でも、そのまんまでは芸がないからちょっとだけ一工夫元ネタはこれ!たっぷり彩り野菜...