gakko

食べ物

スーパードライ生ジョッキ缶

今日はすごくいい天気窓を大きく開けて部屋の空気を入れ替えた気持ちいい花粉症の症状もめちゃめちゃ軽減して窓が開けられる嬉しいぞおスーパードライ生ジョッキ缶一時は売り切れが続出するほど大人気だったんだそう中身はスーパードライと同じなのかな?画期...
料理

ぶりの卵巣の煮付け

めっちゃ美味そうなブリの卵巣がスーパーの鮮魚コーナーで「ブリ、アラ」と表示されてすごく安価で売られていた即購入!ぶりの卵巣の煮付けぶりの卵巣は筋を切り取り血の多い部分には小さな穴を開けて血を抜く(食べても問題ないが苦い)一口大に輪切りにして...
食べ物

久しぶりの一番搾り

以前は大好きでよーーく飲んでいたキリン一番搾りであったが2019年に味が変わって距離を置くようになったリニューアル2023年1月13日 キリンビール株式会社キリンビール株式会社は、当社のフラッグシップブランド「キリン一番搾り生ビール(以下、...
料理

鶏軟骨の自分揚げ

鶏軟骨鶏軟骨は部位により何種類もあるらしいやげん軟骨は以前に記事にした今日は膝軟骨脂が多いので自らの油で揚げます鶏軟骨の自分揚げテフロン加工?の鍋に油なしで軟骨を入れて弱火でゆっくりと加熱する塩パラパラ油がじわじわ出てくる途中でひっくり返し...
料理

ネギトロタク玉

ネギトロ『ネギトロ』は元来まぐろを扱う業者が切身を取ったあとの骨のすきまにある「中落ち」や皮の裏の「そぎ身」「すき身」を集めて売っていたのが始まりで『ネギトロ』といってもいわゆる『トロ』ではない最近スーパーなどで安く売っている「ネギトロ」は...
D.I.Y.

ダイソーの電工ペンチ

電工に使う「ギボシ端子」という特殊なパーツがあったりスピーカーケーブルなどの接続端子も「かしめる」などと言う専門用語?が使われハンダ付けではなく「圧着」という方法で固定されるこのカシメの工具がけっこう高価で私の作業には、そんなには必要性を感...
食べ物

サントリー トリプル生ビール

生きれば生きるほど生ビールはうまい!トリプル生!であるらしい信じるな!サントリー トリプル生ビール商品に社名を冠して大々的にCMを展開して力が入っている?素晴らしいこと?に普通のビール?よりちょっぴり価格が安いのだ6本パックで1000円を切...
食べ物

スプーンクラッシュあふれるベリー

久しぶりのハーゲンダッツ!正座して食べますよ!スプーンクラッシュあふれるベリーお店で味わうようなワクワク感のあるデザートを目指して2017年に開発を始めました。技術的な難易度が高く試行錯誤の連続でしたが、スプーンを入れてパリパリッと割れてい...
食べ物

LOTTE カカオの恵み

森永で目覚めて明治も食べたロッテも試してみないとなLOTTE カカオの恵みTVでCMもやってるもんねたっぷり33枚が個包装ガーナのカカオ?レポ?マイルドで優しい味?だんだん苦いチョコにも慣れてきたのかも知れないでも、苦くなくて食べやすいと思...
料理

炒飯大好き!

炒飯がすごく上手に作れるようになってうれしくて頻繁に作って食べているご飯に混ぜる用とフライパンで炒める用の2個の卵を使うとすごく上手にできる炒飯大好き!ソーセージ1本を小さめに刻んでおくゴロゴロ大きめも良いが細かく切った方が味が出る玉ねぎと...