BD-2の製作08混沌

自作エフェクター・歪み

BD−2の第7話から2ヶ月経過してしまった

BD-2の製作07
BD−2の第5話で書いたが Tonestack こちらの記事に詳しい説明 7話に渡って研究している 今回も! 情熱が知識を凌駕している BD-2の回路の 「5」の部分 書き直してみると Fender Twin Reverb AB763 クリ...

欲を出しすぎてしまって

混沌としている

第7話で書いたが

BD-2のToneStack

「5」の部分

ここでの音作りを試そうと

R16、R17、R18をボリュームにして

可変させてみたが

まったく良い方向には進まず

予想だとR16に関しては

Trebleに大きく変化をもたらすと思ったが・・・

まったくダメ!

Slope抵抗と呼ばれるR14も

可変抵抗にしたが

デフォルトが一番!

さらには、Gainの250KΩ2連ボリュームを

単連2個にして

別々に設定できるようにもしたが

設定によっては音が出なくなり

デフォルトの回路定数の偉大さに撃沈

BOSSってメーカーの凄さを

改めて感じた

混沌

その他にも色々色々試すが

まったく良い方向には動かないし

音が出なくなったり

ビービーノイズったり

あかん!

こんな面倒なことしないで

素直に組めばよかった?

いやいやこれも勉強ということで

マニアックな話

最後までありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました