枝豆、美味いよね
枝豆の湯がき方は以前に記事にしている
枝豆のカクテル
美味い枝豆を食べるためには、ちょっぴり手間がかかる が、きちんと作業をすれば、抜群に美味い枝豆が頂ける 塩でもむ 汚れや産毛を取るため、塩でごりごりもむ そして放置 そのまま10分以上おくと、めっちゃ味が良くなる その前に よく見て欲しい ...
最近は、フライパンでにんにく炒めにしたり
枝豆のニンニク炒め
今日はちょっと涼しいな 元気出そうと思って枝豆をニンニクで炒めた この料理は色々な方法がある ネットでググればいっぱい出て来るのでお好きな方法で 私のやり方 枝豆のさやの両端をハサミで切り落とし、塩で揉んで、 出来れば30分程放置すること ...
生意気?にハーブで香りをつけたり
ガーリック・ハーブ枝豆
夏のビールのつまみ!といえば枝豆?だが、 枝豆の茹で方はこちらの記事で 塩茹でばかりだと、ちょっと飽きる? そんな時に ガーリック・ハーブ枝豆 枝豆は、 さやの端を切って、 塩で揉んで 10分以上置いておくこと フライパンにオリーブオイル ...
そんな中で・・・
フライパンで作った方が美味いように感じた
普通に塩味の枝豆もフライパン調理がいいのではないか?
と、思った
フライパンで枝豆
枝豆は両端をハサミで落とし
塩で揉んで、10分程度放置する
(面倒なら省略してもいいが、出来上がりは違う)
一度塩を洗い流して
コールドスタートのフライパンに入れる
フライパンに蓋をして、中火程度で加熱
パチパチ音がしてきたら、一度煽って
5分程度加熱したら、100〜150cc程度の水と塩をひとつまみ加え
蒸し焼きにする
何度も試食して、好きな固さ、塩味に仕上げる
出来上がったら、
ざるなどに丘上げして
うちわで扇いで冷ます
出来上がり
鍋で湯がくより、確実に美味い
出来上がった時に
フライパンに、ほとんど水が残っていないようにするのが
目標だな
鍋で湯がく方法より、栄養分が逃げないから美味いのだと思う
これからも研究は続くが
この方法を我が割烹の標準とする
皆さんもやってみてください