Mostortionの製作04

自作エフェクター・歪み

Aion FXで購入したエフェクターのKit

設計が素晴らしく、すぐに音が出て

嬉しいねえ

Mostortionの製作03
昨日の続き フットスイッチ基板もはんだ付け こういう配線用のソケットは、はぢめて使ったけど すごく効率がいい 今後は積極的に使いたいと感じた どんどん作業を進めて ケース加工の必要がないから、早い! ダイオードクリッパーは吟味したいので C...

今回はクリッピングダイオードの実験をする

Mostortionの製作04

デフォルトでは

D2〜D7 1N914(シリコンダイオード)
D8・D9  3mm 赤LED

On/Off/OnのCLIPスイッチが中央の時

赤LEDの一番ソフトなクリッピング

左に倒すと1N914が4個の中間的なクリッピング

右に倒すと1N914が2個のハードなクリッピング

というセッティングになっている

試してみよう!

各ポイントにテスターを当てて

1番ピンと、2番ピンの導通箇所を見つけ

一番問題の無さそうな所?から

クリップ付きケーブルを引き出して

ダイオードを互い違いに挟み込むと

見事に歪むではないか

ブレッドボードを使って

ブレッドボードとロータリースイッチを使って

パチパチ何度も切り替えて音を確かめる

【1】 3mm赤LED2個対象形

歪みは少ないが、すごくナチュラル

もっと歪んで欲しい気持ちにもなるが

ボリュームを絞った時のクリーンも抜群

ピッキングニュアンスもしっかり出る

【2】1N914・4個対象形

ぐんとボリュームが下がって歪みが深くなる

が、ピッキングニュアンスも残っていて良い音

ゲインを上げたらそれなりに歪みが深くなるが

ハイゲインまでは行かない

メタルは出来ないだろうが

本物のIbanez MT10 Mostotionのクリッパーは、これ!らしい

よくチューニングされているということか

ミドルゲインくらいで使って

ボリュームコントロールやピッキングコントロールで

ニュアンスを出すのがいいと思う

これ、いい!

【3】1N914・2個対象形

さらにボリュームが下がって歪みが深くなる

ちょっと線が細くなったように感じる

スレショルドが下がったのでサスティンが長くなり

歪みが深くなって弾きやすいのだが

なんかちょっと違うかな?と感じる

【4】1N914・3個非対象形

1つ前の2個対象形よりボリュームが上がる

2個対象形よりは好きかなあ

これもなぜかしっくりこない感じがある

線が細いのかなあ

【5/6】1N4148 4個対象形/2個対象形

これまでの記事では、

1N914より1N4148の歪みを好んで使っている

1N914より1N4148の方がレンジが広く感じていたからだが

今回の回路では下手に上にレンジを広げない方がいいように感じた

【7】1N4001-2個、対称形

1N4001は整流用のダイオード

高い電圧が流せるよう?リード線もぶっとくていかつい

見た目の印象からだけでなくよく歪んで太い音だと思うが

ちょっとざらつく感じがする

この回路には合わないんだと思う

耳も腰も疲れて来たので

今日はここまでにします

 

タイトルとURLをコピーしました