料理

料理

レンコンと厚揚げの炒め物

昨日も日記ぢゃ、休んじゃったりしてご心配おかけして、すみません声が少しずつ戻ってきています早く完全に「おかえりなさい」になりたいなーーーーーーーーーーみなさん、お優しくいろんな情報を頂いたりして・・・ありがとうございますワンレフ相方のA-y...
日記ぢゃないけど

鯛のかぶと煮02

11月に「鯛のかぶと煮」は記事にしているが、ごぼうを入れると、格段に上手くなったので備忘録として残しておきたい鯛のうろこ鯛の頭、うろこを、包丁やうろこ取りで大雑把に取り去ったら塩水の中で、内臓やら血合いなどもきれいに取り除く鍋に湯を沸かして...
日記ぢゃないけど

豚肉のソテー・バルサミコソース

気温の変化についていけてない?のもあるがやることが多すぎて・・・も、あるかな?ちょっと風邪気味かも少し咳も出るが・・・食欲はあるから大丈夫だ豚肉のソテーバルサミコのソースでいただく手前に見えるのはニンニクチップ向こう側はラードチップふっふっ...
日記ぢゃないけど

牡蠣のオイスターソース炒め

やっと寒波が来たけれど・・・今年は暖かい日が続くからか・・・スーパーにあんまり牡蠣がいないかもしれない牡蠣のオイスターソース炒めフライパンに少量の油ニンニクとネギのみじん切り、豆板醤少量を入れゆっくりと加熱して香りが出たら綺麗に洗った牡蠣を...
日記ぢゃないけど

タコじゃが

数日前に行われた若手漫才の日本一決定戦「M1グランプリ2018」について世間では何やらいろいろな騒動?があったようである昨年優勝の「とろサーモン」の久保田かずのぶ氏や今年出場した「スーパーマラドーナ」の武智(たけち)氏が審査員を務めた上沼恵...
料理

ぼんじり

ぼんじりは、鶏肉の尻尾(テール)にあたる部分尻尾の骨の付け根についているわずかな肉で「ぼんじり」「ぼんぼち」などと呼ばれるが三角形の形状をしている肉なので「さんかく」と呼んでいる焼き鳥屋もある1羽の鶏から少量しかとれない部位なので希少価値が...
Music

エビチリ

今日で11月が終わるクリスマスLiveに向けての準備でたいへん忙しいやること!が、いっぱいあって・・・もう、ぱっつんぱっつん?ガンバレー海老のチリソースえびは皮をむいて背わたを取ってちょっぴり塩と紹興酒、片栗粉を振っておくフライパンで、ニン...
料理

手羽先のトロトロ煮02

今日は機材のトラブルなどがあって・・・かかりっきりになっていたら更新が遅れてしまった昨日、久しぶりに作った料理手羽先のトロトロ煮2015年5月に記事にしている大きな鍋に適当な量の水を入れ最近は水から手羽先を投入しているショウガと長ネギの青い...
料理

レタス炒め

近くの商店街?(みたいなところ?)にすごく賑わっている八百屋があって普段はあまり行かないところだったのだが・・・覗いてみたら・・・めちゃくちゃ安い!キュウリ袋入り3本組╳3パック=98円3つ98円と書いてあって・・・安すぎるので、どういう意...
料理

豚レバーオイスターソース炒め with もやし

レバー好きである鶏レバーも大好きだが今日は豚レバーで行ってみよう豚レバーオイスターソース炒め with もやしもやしは黒豆もやし(ブラックマッペ)が好きだ必ず水にさらすこと豚レバーは適当な大きさに切って水で洗う3〜5分くらい水につけて血抜き...