料理 鶏とねぎのつけそば つけそばは、15年の4月に「鶏なんば」という題名で一度記事にしているその時は、そばを温めて、暖かいつけ汁で食べた今日は本来の食べ方冷たくしめたそばを、暖かい濃いめのつゆでいただく鶏とねぎのつけそば鶏もも肉は脂を丁寧に切って筋を切り、塩、黒こ... 2018.04.30 料理
日記ぢゃないけど レッドビーも生まれた! やったーーヾ(@^▽^@)ノ生まれてました!!昨日、水槽の掃除をしていたら・・めっちゃちっちゃいレッドビーが・・・生まれてたうまく撮れたやったーーヾ(@^▽^@)ノ3〜4mmくらいかなすごくちっちゃいけど、親と同じ、赤と白ですごく綺麗か・わ... 2018.04.26 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ナポリ・デラックス ナポリタンをデラックスにしたら、すごくうまかったナポリ・デラックス細かく刻んだニンニクをオリーブオイルで炒めた細かく刻んだベーコン、玉ねぎをくし切りにして加えて炒めトマトをサイコロに刻んで加えて更に炒めた茹で上がったパスタを加えたら、ケチャ... 2018.04.25 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 茶粥 時々、粥(かゆ)が食べたくなる中華粥などの、具が入り、しっかり味の付いたものもいいが、白粥、茶粥といった、具の入っていないものもたいへん美味い今日は茶粥にしてみた粥は米から炊くのが本来である(最近の炊飯器の「粥モード?」は優れている)茶粥は... 2018.04.18 料理日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 横浜づくり2018 「9工場の一番搾り」~2018年のテーマは「出荷祭!地元産の一番搾り」~本日4/17初出荷!と、あるが、昨日、発見!即購入!横浜づくり2018商品コンセプトは「神奈川うまれですから、神奈川で楽しむのが一番」カラメル麦芽による豊潤な味わいで、... 2018.04.17 料理日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 手羽先のワイン煮 最近、食べ物の話題ばかりで・・・4月だから、まあいいかあ(意味不明)手羽先のワイン煮作り方は「手羽先のやわらか炒め」に準ずるが・・記しておく作り方手羽先は羽根の部分を切り落とし、食べやすいように関節にそって2分割圧力鍋に手羽先(切り落とした... 2018.04.16 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ホタテのキモ 今日は寒いな朝方、冷え込んで冬物の布団をかぶった暑かったり、寒かったりするから気をつけて行こうホタテのキモ昨日、スーパーの鮮魚コーナーで「ホタテのキモだけ」をパックにして売っていたビジュアルはグロいが、捌きたての様子よっし、これを食おう作り... 2018.04.14 料理日記ぢゃないけど
料理 白子ポン酢 「たらの白子のキャセロール」は複数回紹介しているが、白子ポン酢はまだだったな白子ポン酢濃い目の塩水で丁寧に洗って、水洗いをするキッチンハサミで一口大に切ったら、ほんの少し塩をした80度くらいの湯でゆっくりとポーチする加熱は2分くらいで、その... 2018.04.12 料理
料理 ぬか漬け04 ぬか漬けにドはまりしているきゅうりとなすのぬか漬けきゅうりは丸のままで6時間くらいで十分に漬かる半分に切ったなすは、もう少し長く漬けた方がうまい12時間くらいかな?食べる時間を逆算して漬け込むのが大変面白い春キャベツとみょうがのぬか漬け春キ... 2018.04.11 料理食べ物
日記ぢゃないけど 茄子と牛肉のトマトソースパスタ 今日も寒いなちょっと暖かくなったり、肌寒かったり風がビュンビュン吹いたり忙しく天気が変わるから忙しい体調に注意して行こう茄子と牛肉のトマトソースパスタ茄子は輪切りにして少量のオリーブ油で炒めた次に玉ねぎのみじん切り野菜は水を出すための少量の... 2018.04.08 料理日記ぢゃないけど