料理

料理

手羽とさつまいものハニーレモン

ピョンチャンオリンピック、日本勢で最初のメダルを獲得したのは スキーフリースタイル、男子モーグルの20歳、原大智選手だったた 二つ目は、スピードスケートの高木美帆選手、女子1500mで銀メダル ジャンプ女子ノーマルヒル、高梨沙羅選手は銅メダ...
料理

手羽元煮の焼き飯

焼き飯、記事にするの、久しぶり 手羽元煮 記事にしていないけど こういうのが冷蔵庫に残っていたから・・ 細かく刻んで いつもの作り方で 手羽元を細かく刻んで、玉葱のみじん切りと きゅうりのキューちゃんも細かく刻んで 創味シャンタンを少し加え...
料理

名古屋づくり

オリンピックが始まって・・ 忙しくなるなあ 落ち着いて行きやー 名古屋づくり ものの価値を見極める愛知の人たちに楽しんでほしい、 麦のうまみがぎっしり詰まった濃い味わいと色の、 冬の愛知を盛りあげる特別な一杯。 原材料:麦芽、ホップ アルコ...
日記ぢゃないけど

神戸づくり

いよいよ始まるピョンチャン五輪 「平昌」と表記されているが、これって・・・ 「ピョンチャン」と読める? 「ヒラマサ」としか読めないと思うんだけど・・・ 「ヒラマサさん、ハグしましょう!」by 森山みくり 神戸づくり 新しさを感じるフルーティ...
日記ぢゃないけど

取手づくり

うう 腰が痛い! 昨日、プリアンプが出来上がって 嬉しくて・・・ オペアンプ選定のサウンドチェックを繰り返した 途中、小さなノイズを発見して その原因を追究して・・・ 全て解決して、さらに突っ込んでサウンドチェックを繰り返した 夢中になって...
日記ぢゃないけど

たらの白子のキャセロール

私の父も「ダラミ」と呼んで好んでいた記憶がある たらの白子 すごく美味そうなのが売っていたので購入 ちょうど1年前にも記事にしていた タラの白子のキャセロール 濃い目の塩水で丁寧に洗って、水洗いをする キッチンハサミで一口大に切ったら、ほん...
日記ぢゃないけど

ボンゴレ・ロッソ

Kiri(クリームチーズ)ってすごいな めっちゃ美味いぞ ボンゴレ・ロッソ ニンニク炒めて あさりと酒と水入れて、口が開いたら取り出して トマトぶち込んで、パスタゆがく時間、煮詰めて Kiriとちょっぴり牛乳を入れただけ あ、コレステロール...
日記ぢゃないけど

ひやむぎdeあんかけ焼きそば

記憶が曖昧だが、 TV番組で「残った素麺でかた焼きそば風に」みたいなメニューを作っていたような・・・ 我が割烹の食材倉庫にも、素麺やひやむぎといった乾麺の備蓄がある が、それらの食品は、夏を過ぎると一気に消費量が減るばかりか、ほとんど消費し...
日記ぢゃないけど

プレモル初仕込み2018

寒いなあ 昨日の東京の最低気温はマイナス4℃で48年ぶりの寒さを記録したという ヒートアイランド現象(都市部温暖化)を考慮すると、これは確実に寒冷化!しているのではないか? プレモル初仕込み2018 今回は、収穫・製麦後に空輸で初入荷したダ...
日記ぢゃないけど

スーパードライ特別限定醸造

何度も書いているが 「限定」に弱い さらに「特別」が付いたりしてるからなあ アサヒスーパードライ特別限定醸造 「スーパードライ」ならではの“洗練されたクリアな味”はそのままに、 さらに雑味のないクリアな味わいを実現しました。 世界生産量1%...