料理

日記ぢゃないけど

竹虎と雪虎

北大路魯山人きたおおじろさんじん 陶芸家であり料理家であり、希代の美食家で、食のプロデューサーであった北大路魯山人が命名したのだそうだ。(歴史上の人物と考え、敬称略とさせていただいた)厚揚げ焼き簡単に言ってしまえば、ただの「厚揚げ焼き」であ...
日記ぢゃないけど

小麦のうまみ

春のビールキリンの「一番搾り」は好きなビールのひとつだ。モルツ系の中では一番軽い感じがするが、爽やかで好きだ。この度、春の限定醸造「一番搾り小麦のうまみ」というビールが発売された。箱で買ったぞ。大人買いなのだ。「一番搾りとれたてホップ」とい...
日記ぢゃないけど

鯖のサンドイッチ その2

10日程前に鯖のサンドイッチを作って、たいそう美味かった。今日は別バージョンで作ってみた。鯖は照り焼きにすべての骨を丁寧に取り除いた生鯖を照り焼きにした。何のことはない、フライパンで焼いて、酒、醤油、みりんで味を付けただけである。スライスし...
日記ぢゃないけど

軽食、タマゴサンド

小腹が空いたのでタマゴサンドを作った軽くトーストした食パンのこっち側半分にマヨネーズきゅうりスライスしたきゅうりを乗せてオムレツ風たまご1個に牛乳を少し混ぜてフライパンで焼いた。たまご自体に味付けはしていない。オムレツ風に焼いた卵を乗せてケ...
日記ぢゃないけど

トマトのスライスサラダ

料理を作るのも好きだし、包丁を研ぐのも嫌いではない。上手く研げた時はうれしくて、何か切りたくて仕方がなくなる。(めっちゃ危ない!)トマトをスライスするこのブログを読んでくれた「食にたずさわるお仕事をされているプロ」にサンドイッチに乗せたトマ...
日記ぢゃないけど

ソーセージのサンドイッチ

ソーセージをはさんだサンドイッチを作った。ソーセージは湯がいて薄くスライスした。焼いてもいいと思う。軽くトーストしたパンに並べてスライスしたトマトとケチャップ。ケチャップが好きなんだよお。おこちゃまなんだよお。初めに粒からしがあっても良かっ...
日記ぢゃないけど

イカワタの焼うどん

イカのワタで焼うどんを作ってみた。イカワタのパスタは時々見かけるかも知れない。私もイカワタの焼うどんを作ったのは初めてだと思う。焼きそばは何度か作った。美味いんだなこれが。ショウガやニンニク、ネギなどの香味野菜を最初に炒めて香りを出し、ごく...
日記ぢゃないけど

鯖のサンドイッチ

TV番組、ヨルタモリの中でタモリ氏が「鯖のサンドイッチ」を作っていた。氏はノルウェー産の一夜干しの鯖を網で焼いて使っていたと記憶する。「本物はフランスパンのでかいバゲットのまんまで作るが、そうすると固くて歯ごと持って行かれる気がする」とのこ...
日記ぢゃないけど

ハムエッグのサンドイッチ

だんだんサンドイッチのネタがなくなって来たか?いつものようにパンは軽くトーストした。こっち側のパンにはハムエッグを乗せてケチャップで味付け。写真ではちょっと分りにくいかも知れないが、ハムエッグは一度ターンノーバーして半熟に焼く。トマトがあっ...
日記ぢゃないけど

ステーキのサンドイッチ

サンドイッチばっかし食べていると思われているかも知れない。そうだ、サンドイッッチばっかし食べているのだ。ビーフステーキスライスしたニンニクを少量の油で丁寧に炒めてニンニクチップを作る。その香りのついた油で牛ステーキを焼く。トーストした食パン...