大ハマグリのブルスケッタ

料理

以前に一度記事にしているが

はまぐりのブルスケッタ
これ、紹介してなかったこれ、すんげえ美味いはまぐりを開けることさえできれば・・・そこが難しいかなあ?それさえできれば奇跡的に美味い!(私は、はまぐりが油断してる?スキ?に薄刃のペティーナイフで一気に殺ります)下ろしたニンニクをちょっぴりパン...

国産の大きなハマグリが売っていたので

それで作って食べたくなった

大ハマグリのブロスケッタ

はまぐりの口を開けることが少し難しいのだが・・・

それさえできれば奇跡的に美味い!

はまぐりが油断してる?スキ?に

薄刃のペティーナイフを一気に差し込んで

貝柱を切る

下ろしたニンニクをちょっぴり

パン粉をふりかけて

オリーブ油を少し

オーブントースターでこんがり焼き目をつける

それ以外の味付けは一切しない

出来上がり

でかいはまぐりの方が開けやすいし

食感がむちゃくちゃよろしい

 

ごっつ美味い

私の記憶が正しければ

かつて「料理の鉄人」の

テーマ「蛤」の回で

MCの鹿賀丈史氏が

「私の記憶が正しければ、はまぐりはツユを逃すなー」

と言っていたように思う

パン粉がツユを逃さないのだ

グフフフフ

今日のワイン

某OKのオリジナル?のロゼ

500円しない=安すぎるが

悪くない

やはり少し甘いが、フルーティーだし

後味がすっきりしていて

デイリーハウスワインとしてバッチリ

炭酸で割ったりすれば

ごくごくいけると思うし

甘いロゼとしてお勧めできる

是非!

タイトルとURLをコピーしました