日記ぢゃないけど

耳鳴り天気予報

気象病のことは以前に書いた今日はお昼頃から急にひどい耳鳴りに襲われたまた天気病だ!と天気予報を見たが雨の気配はない「あれれ?」日本気象協会の実況天気図フィリピンあたりかな?台風がいるフィリピンの台風で耳鳴りが起こる?なんやねんそれ?!そんな...
日記ぢゃないけど

神社エール

こんな看板に遭遇した神社エールもう飲んだ?なんじゃこれ?めっちゃ目を引くなぜか?そのお店は見つけられなかったけどちょっと調べるとこんな商品が見つかった甘酒のようだが・・在庫切れになっていて人気商品のようだキャッチーなネーミングで売れているの...
料理

レバーもやし

鶏のレバーと、もやしの炒め物であるが得意の「一旦取り出す作戦」ですごく美味しくできるレバーもやしきれいにそうじをした鶏レバーを適当な大きさに切る水で洗って血抜きをしておく数分、塩水に浸けておく、という方法もある(浸けすぎ注意!)心臓が付いて...
日記ぢゃないけど

電話子機の電池交換

電話を受けるのもかけるのもiPhoneを使う固定電話はほとんど使わないが、ほんのたまに固定電話からかける場合もあるそんな固定電話の子機の電池が持たなくなった4〜5分で切れてしまうほとんど使うことがないしすごく古い電話機なのでドッショッかなあ...
料理

ハムエッグのサンドイッチ

キャベツたっぷりのサンドイッチが食べたくなった食べたい物を作って食べる主義ふっふっふハムエッグのサンドイッチパンは霧を吹いてから軽くトーストするがオーブントースターは予熱しておくことパンには上下がある食パンの下側がオーブントースターの奥にな...
自作エフェクター

電源アダプターの改造02

機材用の電源アダプターについてはこちらに記事にしているエフェクターボード用のものだが軽量小型のスイッチング電源ながら自作のパワーサプライと組み合わせればエフェクターに必要十分なクリアな電気を供給してくれるこれは家で使う用のスイッチング電源断...
食べ物

コンドール・アンディーノ・マルベック

ミュージシャン・かつらけいのすけ・のホームページです。作詞、作曲、編曲、ボーカル、ギター、ウクレレ、ブルースハープ、ゴスペルやコーラスなどなど、多くを手がけています。ヤマハの音楽教室で、レッスンをしています。興味のある方はLessonのページからどうぞ
料理

にしんのソテー

にしんは春の魚だと思っていた〜にしん来たかとカモメに問えばあ〜という歌もあるもんね知らないかな?かつては3月頃になると大群をなして北海道の沿岸に押し寄せ「春告魚」と呼ばれたらしいそんな印象から春の魚だと思っていたがにしんの旬は10~12月と...
日記ぢゃないけど

スピーカーのエッジ劣化

部屋を掃除していて・・スピーカーのサランネットを外してみたらうわっ、ボロボロだあ反対側もボロボロだあ指で触れるとボロボロと崩れていくちょっと調べてみるとスピーカーのウレタンエッジは10年位で加水分解で破れてしまう、とのこと確実に10年以上経...
食べ物

咖喱屋カレー

今日は冷たい雨が降っている気温13℃すごく寒いぞ咖喱屋カレー「咖喱屋カレー」と打ち出すのは容易ではない「魔裟斗」の何倍も難しいカレー福神漬これ好きなんだらっきょう五穀米でいっただっきま〜すふつーに美味しいカレーだと思う具も色々と入っているし...