料理 鶏もも肉のタリアータ タリアータタリアータとは、イタリア語で「薄く切った」という意味。大きく焼いた肉を切って、野菜などと一緒に和えてメインにもなるサラダのように仕上げる料理を指す削ったパルメザンチーズをトッピングするのも特徴のようだ鶏もも肉のタリアータトマトは一... 2020.08.28 料理
食べ物 マルティニョン 今日も暑いなでもあきらめて頑張って行こうぜいフランス、ボルドーの辛口白だマルティニョン澄んだ酸味と果実味がひとつにまとまり、心地良いアタックです。果実味もドライで、後口の渋味も舌にやさしく、すっきりした味わいとフルーツ味の余韻を楽しめます。... 2020.08.27 食べ物
日記ぢゃないけど ローストビーフ・懸賞当選 当たった当たった懸賞に当たったんだよ神戸元町ハング・ローストビーフ冷凍品が届いて冷蔵庫で解凍食卓で旅しようキャンペーン!サントリーオリジナル企画サントリーが取り扱う世界のワインを飲んで懸賞に応募したんだそして!!当たった当たった!ローストビ... 2020.08.26 日記ぢゃないけど食べ物
料理 アスパラガスの豚肉巻き 以前に超変化球の豚肉巻きを作ったが今日は直球で行くアスパラガスの豚肉巻きアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむいて根っこをポキンと折る豚肉にちょっぴり片栗粉を振ってアスパラを中心にしてくるくると巻きつけてフライパンでゆっくり焼いて全面に焼き... 2020.08.25 料理
料理 豚肉、オクラ、きゅうりの梅和え 今日はちょっと涼しいかな?と言っても30度は超えているだろう麻痺してきているエアコンはつけた方がいい頑張って行こう豚肉、オクラ、きゅうりの梅和え薄切りの豚肉は一口大に切っておくオクラはヘタを取っておく梅干しは種を取り除き、包丁で叩いてボウル... 2020.08.24 料理
日記ぢゃないけど 3号針ホッチキス ホッチキスホッチキスの英語名はStapler(ステイプラー)JIS規格(日本工業規格)でも「ステープラ」なのだが「ホッチキス」と呼ぶのが一般的これは明治時代に日本で初めて販売されたホッチキスが米国のE・H・HOTCHKISS社製でボディに大... 2020.08.23 日記ぢゃないけど
食べ物 ラス・セニサス・レセルバ・カベルネ・ソーヴィニヨン 今日はチリのフルボディ赤ラス・セニサス・レセルバ・カベルネ・ソーヴィニヨン紫色をおびた濃いガーネット色。深さの中に濃縮感ある色調が印象的です。ブラックチェリー、カシス、コンポートのイチジクの香り。それに、湿った革のミネラル香など、複雑さが出... 2020.08.22 食べ物
日記ぢゃないけど 洗濯ハンガーの修理 むちゃくちゃ暑いな洗濯物がすぐ乾くのはいいが・・・気をつけないとマジ死ぬ「明日から涼しくなる」という天気予報が変更になり明日も『猛暑日』になる模様もうやめて!以前に記事にした自作の洗濯ハンガー壊れた押し込んでもすぐに抜けるしめっちゃひん曲が... 2020.08.21 D.I.Y.日記ぢゃないけど
料理 蒸しなす 今週、上沼恵美子のおしゃべりクッキングで和食の岡本先生が紹介したレシピをなんとなく真似して作ってみた元レシピはこちら蒸しなすなす2本のへたを切って水にくぐらせ、1本ずつラップをし、電子レンジで数分加熱(3分くらいで1度様子を見ること)トマト... 2020.08.20 料理
日記ぢゃないけど 直管LEDランプ ダイソーすごいな20W型の直管LEDランプが500円で売ってた電気店だと1000円以上はすると思われる商品性能はどうなんだろ?と、疑いながらとりあえず買ってみるよな直管LEDランプ消費電力 8.0W全光束 1000lm定格寿命 40,000... 2020.08.19 日記ぢゃないけど